みんなのレビューと感想「新 呪いの招待状」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    呪いの招待状と合わせて読みました。
    しかし新呪いの招待状と呪いの招待状とでは何が違うのでしょうか?
    相変わらずカイは冷淡ですが、マリーには優しいですよね。作品のオチが必ず死なので自分もマリーに癒されます。

    by
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なつかしいなあ…。

    ネタバレ レビューを表示する

    今はなき少女ホラー漫画誌「ハロウィン」で連載していた呪いのシリーズですね、なつかしいです。呪術師のカイも人形のマリーちゃんもカイの影の黒ネコもみな健在でなにより。最初の話だけ読みましたが、ハロウィン版にも男女は逆ですが優等生な主人公が自分を駄目にしそうな恋人を…という話があったのを思い出しました。読後感はかなり違って、ハロウィン版は切なく、こちらは女の子の恐ろしさが際立ちます。男女の差なのか、時代の違いなのか…。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    安定の面白さ!!

    大好きなシリーズで、ほぼ全話読んで来ました。
    やっぱり呪いの招待状は良いねー!!
    まだ読んだことがない方は、無料分だけでも読んでみてください。
    きっとハマりますよ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    続編!

    ネタバレ レビューを表示する

    このシリーズ大好きなので、嬉しいです!
    前の作品を読まないと、初めての方には分からないですが、ぜひ前作を読んでこちらも読んで欲しいですね!
    ホラー要素ありのミステリー作品です!
    とても面白いです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き。

    曽弥先生の少女ホラー漫画、大好きです。このシリーズも例に漏れず大好きで、主人公やレギュラーキャラ、準レギュラーの全員が魅力的なキャラです。毎回登場するゲストキャラは、少女漫画なので女性、特に思春期の女子が多いように思いますが、曽弥先生は多感な時期の女子を描くのが本当にお上手。甘ったれで、正義感が強く、独善的で、残酷で、それでいて愛らしく、美しい。思春期の女子しか持ち得ない魅力を、ふんだんに描いてくれています。おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世の中で一番怖いのは嫉妬だということがよく内容でおもしろいです。曽根さんの漫画は、ベテランさんだから安心して読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    主役とフランス人形の助手?さんは好感が持てますが、依頼人たちが恐ろしい。猫に誘導されたからって10年ぐらいの寿命どうってことないのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    「恋の墓標」がまさしくタイトル通り

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通りな話でおっかない…相変わらず容赦ないなと思いました。
    とばっちり食った男子が気の毒。
    好きだから独り占めするために自分の寿命減らしてまで依頼するの?女子の考えることは分かりません。一応私も女子ですけどね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    好き

    このシリーズが好きで前から読んでました。
    マリーちゃんかわいいし、お話も数話完結型なので読みやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    この作者さんの作品にはまってしまって、読み漁っています。華やかな作品ではないものの、しっかりした心理描写が土台にあり読みごたえがあります。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 161 - 170件目/全184件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー