みんなのレビューと感想「惨劇館」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
絵がリアルで迫力があり、怖いシーンは本当に怖すぎます。ホラーが好きな人にはおすすめです。独特の雰囲気があり、おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
平凡な日常生活が狂ってしまう恐怖。
独特な絵柄は好みが分かれるが、
この絵柄だからこそ狂気が増してると思う。
惨劇館シリーズ、大好きなので
めちゃコミでももっと増やして欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いというよりも、絵がグロいですね。
昔の作品なのでちょっと??な部分があります。
ストーリーも??な部分もあり、グロいの見たい人には合ってるかも?by 匿名希望-
0
-
-
1.0
う~ん
怖いというより気持ち悪いという方がしっくりきます。
ストーリーも今一つ。
絵も微妙。
曲線が下手なんですね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
テレフォンを読んだんだけど
何故?どうしてそうなった?
どうやって?
木田さんは人間だよね?
霊的なものじゃないのにどうやって?
納得いきませんぞby 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好き
御茶漬海苔先生の作品は、独自のタッチとストーリー展開がハラハラドキドキの連続で、1度読んだらやみつきになります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料だったので読んでみましたが、ストーリーが怖いというよりもとにかく絵が不気味でした。私は苦手なタイプの絵だったので無料分だけ読んで終わりです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の作品みたいだけど、雰囲気好き。
まだ少ししか読んでないからそこまで怖いの無かったけど、この人の途中の作品から怖くなるらしいので期待。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
外しなさい怖さ
この作家さんが描く殺風景な背景と人物がマッチし過ぎて、より怖い。
ストーリーもサイコパス的な要素があったり、奇妙な恐怖感を感じことが出来ます。
長々と続く事がないので、読み疲れなしです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダイスキダー
おちゃづけのり先生!懐かしい!昔よく読んだホラー漫画誌で見ていました。内容も絵もオノマトペも(笑)独特です。でも、なんだかクセになる。小さな穴から出てくる白くてうにょうにょしたものをかかせたら右に出るものはいないと思っている漫画家さんです。一度お試しあれ。
by 匿名希望-
0
-
