みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 中国悪女伝」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろい
鉢かづきしか読んでませんが…
なかなかおもしろい漫画だと思います。
女性の心理あるあるだなーと。
グリム童話と書いておきながらの中国のじょせいの話なのに題名は日本…斬新。
童話って意外に残酷だなと感じていましたが、それが漫画になるとリアルになるのがよくわかる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せっかくバランスよく育っていたのに、美しい顔を手に入れたことで傍若無人になってしまった姉。母が娘を思う愛が、別の方向に向かってしまった結末が悲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ブスは辛い
無料分を読んだ感想。ブスは性格もブスというありがちな展開。でも僻みなどから心も醜くなってしまうのは仕方ないのかもしれない。どんなに努力しても、ただニコッとするだけでチヤホヤされる美人にはかなわない。そりゃ僻みたくもなるわ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
外見ではないというものの
無料購入の一話目を読みました。美女はとてもきれいに美女として、描かれていて、そうじゃない人との絵柄の差別化が激しい。性格がいいのが一番だか、外見を見て判断する部分も多いのでは?と改めて感じさせられた
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品大好きで見ています。どんな手を使ってでも自分が上にのぼりつめる、同じことはしようとは思わないけど、感心する部分もあった。
by のれあ-
0
-
-
3.0
うーん
鉢かづきのみ読みました。よくある話であり、お母さんが余計なことをしなければ幸せだったかもしれないです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
中国の
中国の悪女系の話は、絵がポーカーフェイスすぎて余計に怖く感じるものが多い。これもそっち系かなーという感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
微妙
一話目を読みましたが、この話のどこが鉢かづき?と思いました。
「女は器量より気立て」といっても、それが気休めにしかなりません。
古今東西、女性の価値はまず美しさで決まってきたのだし、美しい妹と比べられて育った姉は心に深く鬱屈としたものを抱えてしまったのでしょう。結婚してからの変貌ぶりは辛かった日々の裏返し。
可哀想だなと同情してしまいました。
最後には気立てのいい娘が美も幸せも手に入れるというありきたりな戒めのお話。
二話目以降もこんな構成なのかなぁ。タイトルに興味があるので買うか迷っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中国の伝説じゃないけど
日本の民話や、グリム童話などを扱った作品が多いです。
中国の民話じゃないのが、ちょっと残念…。
この人の話は、大体ブス=性悪、悪役
美人=善人
という展開ですが、今回も結局はそんな感じでした。
出て来た瞬間に悪役が善人かが分かってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家さんが大好きです。。
沢山学べることもあると思うby 匿名希望-
0
-