みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 かぐや姫」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 思ったより全然面白かったです! 
 絵はあんまり好みではなかったのですが、
 読めないほどではないし、このシリーズは好きですby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 それなりに面白かった。しかし「讃岐のつくり」ではありません。「造」と書いて「みやつこと」読みます。石作皇子は「みこと」ではなく「みこ」。何か、教養のない作者と編集部だ。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 大人な大人なグリム童話が好きで読んでますw 
 色んな結末があるので次々気になって購入しちゃいます!初めて読んだ方もハマるはずwby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 おじいさん、おばあさん。 
 下心ありすぎ。。
 
 それを全部ばれちゃうなんて( ´△`)笑
 
 帝との最後はせつなすぎる。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 本当のかぐや姫は本当のかぐや姫はこんなお話だったかもしれませんよね。このシリーズは人間の本性というか、汚い部分をおとぎ話のストーリーに仮託して、描いていて、そうくるか❗と驚かされることが多いですが、かぐや姫は特によかったです。帝とほんのちょっとでも楽しく過ごして欲しかった。もとの物語とは違いますが。 by ring-ring- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 かぐや姫のお話を作家さん流にアレンジですね。かぐや姫のお話自体好きだし絵も綺麗だしアレンジもなかなかでよかったです。 by ぽよぽよふぃっぐ- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 なるほどね。なるほど。。かぐや姫をこんな風にまとめたのか。。終わりが一緒だから、想像してたけど、怖い話にしてあるなんてね。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 短編集でとても読みやすいです。内容は私が知っている物とは大分違いますが、とても面白く読めました‼︎続きも楽しみに読みたいと思います。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白かった全てよかったけど、ネズミの嫁入りの話がおすすめかもしれません。昔読んだネズミの嫁入りの話をそういう切り口で書くのかと驚きました by たまたま55- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 かぐや姫の話を読ませてもらいました。 
 
 よくありがちなストーリーだと思って見ていたら、
 
 え?
 
 何これ。
 
 姫が詠んだ歌、「秋の田の 穂の上に霧らふ 朝霞 いづへの方に 吾が恋ひ止まむ ・・・」
 
 って、
 
 仁徳天皇の皇后・磐姫命の歌じゃないですか!
 
 磐姫作と記紀神話でも、そう伝えられているし、
 万葉集にも収録されてあったような記憶があるんですけど〜・・・
 
 使っていいんですか?(^_^;)
 
 知らない人には違和感無いと思うけど、
 
 この歌が好きな私にとっては、甚だ不愉快な内容ですね。by 島村速雄- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
