みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 かぐや姫」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
竹取物語だけ読みました。
他の方のレビューにもありましたが表紙はキレイだけど中は絵が雑に感じました。
ストーリーは斬新だっただけにちょっと残念です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろかった
これはこれでひとつの物語としておもしろかったです。古典とは半分ぐらい内容は違いましたが、グリム童話っぽく描くとこうなるのかも。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
新解釈
かぐや姫の感想です。月から来た姫が赤子になって翁たちに育てられ、三月で大人になり、貴公子や帝に求婚された後、月に帰るという原作の現実離れした点を全て現実的に書き換えた話です。(月の描写だけは、超現実でした。)
こういう事実があって、それが物語化すると竹取物語になるというような。でもわざわざファンタジーを現実に解釈しないほうがいいかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗で好き
普通のかぐや姫をベースに、えっ?って解釈の結末でした。面白いです。絶対に予想を裏切る感じの結末にビックリさせられちゃいます!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かぐや姫
こんな解釈も面白い!
記憶は無くしたが、てっきりいい人かと
思ったら実は罪人の卑しい身分というのも
新鮮でした。by バディバディ-
1
-
-
3.0
なるほどー。無料ページ読みましたが、こういう展開でしたかー。知っているかぐや姫のまた違うストーリー。面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美しい
画がとにかく美しい。じいさんばあさんが、よく知ってるかぐや姫のお話とは違ってとにかく厭らしいのだけど、それをも包んでしまう美しさ(笑)
和歌がまた美しい。結末にドキッとしたけれど、この方独特のストーリー展開がまた好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい結末
初めて読みました。まさかのどんでん返し。かぐや姫の元の姿に衝撃です。こんなストーリーもあったんですね。お爺さんおばあさん、腐ってますね。しかしかぐや姫は、、、?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かぐや姫をこういう視点で読んだのは初めてでした。なかなか面白い。姫が身を投げた湖とその水面に映った月で表現をした場面は漫画ながらも感心した
by りんぽこ丸-
1
-
-
3.0
竹取物語を読みましたが
心をよめるかぐや姫と
おじいさん、おばあさんと
かぐや姫を貰いに来る
3人の男性のやり取りが
さすが!と、思った。by アリス(*´ー`*)-
0
-