みんなのレビューと感想「江戸前の旬」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    寿司漫画はけっこうある

    寿司漫画はけっこうあると思う。それは日本人にとって寿司は人気の料理だし、身近なものであるからだろう。それには回転寿司が貢献した

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    中々

    あまり期待をしないで読んだので、意外に面白くて。
    お魚もこんな料理人に料理されたら、いいだろうね。今はチェーン店ばかりで寂しいよ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    江戸前

    寿司一つに込められた想いがわかり、これからは一貫一貫大事に食べなくては。と思わせるお話です。
    こんなお店が近くにあればいいのにな。って思いつつ入るのは気後れしちゃうよね(苦笑)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    1〜数話完結型なので読みやすい。毎回違った魚ネタをメインに問題を解決していくストーリーなので、だんだん飽きも出てきますが、今のところ大きな波乱もなく安心して読める。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分から読み始めましたが読んでいくと引き込まれる要素がある漫画だなと思いました。主人公が熱く今の子達に読んで欲しいですね

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一度読んでみたらハマってしまいました!!いろんなバージョンがあり他のバージョンも見てしまいました。一度ごらんあれ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    設定は

    よくある、父が倒れてしまい跡取りとして修行し、一人前になっていく設定です。
    まぁ、気楽に読める作品ではないでしょうか?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分が

    無料分が多かったので読み進めました。
    真っ直ぐな旬と、それを取り巻く優しい人たち。ちょっとした試練を、さまざまな助けを得ながら乗り越えていく旬の成長物語です。
    読んでいくと寿司の知識も増えました。

    by takos
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ちょっと懐かしい

    むかし、しょうたの寿司をみていたのでそれと近しい感じです。一、二話の読切りで日本人っぽいなか?体育会系の典型的な徒弟関係が嫌な人はいやかな?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人情

    コロナ禍で、人付き合いもままならないなか、こんな人情味あるストーリーは
    日本人として有難い事では無いでしょうか?
    強引でしょうけど、今日本人に必要なストーリーだと思います。

    by 和坊
    • 0
ネタバレなし:全ての評価 21 - 30件目/全161件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー