みんなのレビューと感想「酒のほそ道」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
呑めませんけど、読んでしまう♪
下戸なのですけど、コンビニの別編集本をつい買ってしまいます、不思議な作品ですね。
深く考えずに美味しい肴を見てヨダレを飲み込みあと一品の参考に。
話も短くまるで俳句を詠むような感覚で好きです、まだまだ続いて欲しい作品ですね♪by ハンク833159-
0
-
-
4.0
011話(天ヌキ)まで読みました。
1話1話読み切りで、絵もイラストみたいな感じで見易くて、個人的にはかなり読みやすいです。
続き(他のお話)も読みたいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいかも
お酒飲みの気持ちがよくわかる作者ですね。ワタシも先輩の飲み会で蘊蓄を聞かなければならない時があるので、アルアル、とクスリと笑えるマンガです。
by 光チャン-
0
-
-
4.0
楽しい
なんとなく脱力感があり、読みやすく、とてもお酒が呑みたくなります。主人公がとても人間くさいところもおもしろいポイントだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
羨ましい
自分もお酒大好きなのでかなり参考になる♪飲めないお酒もあるから全部真似しないけどつまみもシチュエーションも色々参考にしていきたい。
by ベルグ-
0
-
-
4.0
楽に読める
読み切りな短編で落ちがあって気軽に読めるのが良いです
お酒のみたくなるしおつまみについても参考になるから無料期間だし読めて良かったと思いましたby シロ男君-
0
-
-
4.0
おもしろい
読み手で賛否分かれてるようですが、私はおもしろいと思いました。大人の酒呑みには楽しいと思います。うまい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
酒が飲みたくなるね
絵はあまり好きではないけどゆる~い感じの話の流れと登場するお酒の種類の多さに引き込まれました。いろんなお酒を試したいな( ̄∇ ̄)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほどほどによい
ちょい昔のたまにいる酒好き小憎たらしいが憎めないリーマンあるあるの感覚で読んでれば、特に違和感なく楽しめるはず。
これを読んで酒の知識を得たり、飲みたい意欲が出ることはないですけども笑。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いかに酒と肴を楽しむか?っていう主人公のスタンスが楽しいです。夜中に読むと、無性に呑みたくなるのが困りものですが毎日楽しみに読んでます。
by 匿名希望-
0
-