みんなのレビューと感想「女帝花舞」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
まさかあやかの娘の話まであるとは。女帝の娘がどう育つのか、行く先が気になります。素晴らしい女性だから、素晴らしい母親、というわけではなさそうだけど、最後はちゃんとしたこになると思う!
by りんこさんかわいい-
0
-
-
5.0
ママに負けるな
母娘2人のそれぞれの人生が同時進行していく
昔読んだときはかんじられなかったが、
親の心子知らず、とは良く言ったもんで
しみじみと読み返しているby 極ブラック-
0
-
-
5.0
女帝の娘バージョンで、めっちゃめっちゃ気になり読みたくて、読んでたら… やっぱり親子って似るょね〜って、応援したくなる感じでした
by レイちゃん。-
0
-
-
5.0
スリリング!
スリリングな展開!興味深い京都や舞妓の世界としきたりなど、どんどん読み進めてしまう面白さ。ちょっと気が強すぎる、運が強すぎるくらいのヒロインが小気味良い!ドラマ化してほしい!
by カタカタパット-
0
-
-
5.0
女帝を読んでからだとなお面白い
「女帝」の主人公の娘さんが、この作品での主人公です。母親の時代の人間関係がわかっていると、この作品のストーリーの深みをより感じることができて面白いと思います。
私は祇園の花街のことをほとんど知りませんでした。漫画なのである程度の脚色があるでしょうが他の作品でかなり実際のものに近く描写、表現されていると感じたので、これもあながち作り話ばかりじゃないと考えています。おかげで祇園への興味が増したので、読み終えて早速祇園や舞妓さんのことを調べました。
とても面白いです。賢く強く、そして心が優しい主人公が大好きです。by 椿の仲間-
1
-
-
5.0
トラブルすごい!
毎回色んなトラブルに巻き込まれるのが面白くてついつい見てしまう。
真っ直ぐすぎて心配になるけど
さすがだなーと思いました。by ちみとも-
0
-
-
5.0
この物語も惹き込まれました。
最初は女帝の余韻が忘れられず浸っていたいがために読み始めた花舞ですが、読む度に惹き込まれました。
女帝の時と違って、母である彩香も子育てには苦労してるんだと思うと少しほのぼのしました。by りゅうじんとらん-
0
-
-
5.0
女帝は引き継がれる?
まだ若くてアヤカほど貫禄はないがあすかも成長が楽しみです。絵も綺麗だし読みやすい。
ただポイントが少し高いのが難です。by カンパチはちべぇ-
0
-
-
5.0
女帝の次の世代の物語
女帝を少し読み進めたところで
こちらを読み出しました。
女帝は母親の物語。こちらは娘の物語。
今、同時進行で読んでいますが、
リンクするところがたくさんあるので、
見比べなが読むことができます。
どちらも面白くて予想つかない展開が
色々あって夢中になります。by ハマってます。-
0
-
-
5.0
とにかく面白いです!
昔の絵だし見ないかなという印象から…何コレ?めちゃめちゃ読み応えあるし、楽しい!に変わるまですぐでした。本当に展開もたくさんあって飽きないし、ハラハラするし、面白いです。
by しゃんしゃんママ-
0
-