みんなのレビューと感想「女帝花舞」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
女帝 母の彩香の話より身近に明日香は感じますが、彩香に似ているのか男性を引き寄せるのかわかりませんが、悪い男が近づくのが多い気がします。女帝よりもなんだか重い内容で、康平くんとのやりとりが可愛くて康平くんと結ばれたらいいのにと思っていたら、、、ちょっと楽しみで読んでいます。
by まこ2-
0
-
-
3.0
女帝の娘
女帝を読んではまってしまい、ついこちらも読んでしまいました。女帝の先が少しわかってしまいました。母親の綾香に対する反抗心は、綾香の復讐よりは弱い感じですが…。やっぱり続きは女帝を読み終わってからにしようかな。
by うちわねこ-
0
-
-
3.0
うーん
娘の性格が結構苦手です。頭がいいって言われてますが、全然そんなことないと思います。でもどうなっていくか楽しみです。
by rere12-
0
-
-
3.0
女帝の娘のお話。今のところ、女帝ほどのめり込んで読めてはいないものの。さまざまな困難を乗り越える主人公に憧れます
by なかなかいい-
0
-
-
3.0
悪くないんだけど、どうしてもお母さんと比べてしまってこの娘の主人公をなかなか好きになれない。好きになれないが為おもしろくない
by ヘルメットキラー-
0
-
-
3.0
女帝に負けてる
お母さんに反発したのはいいけど、この程度ですか
ずっと思ってくれる人がいて、結婚できて良かったねby ネコのママ-
0
-
-
3.0
前作が良かったので読みました
前作の女帝の娘が、母親に反発して京都の女帝になるお話。母親に反発している割に母親のコネを使っていて、でも最初のキッカケを作るのは、やはりコネが必要なんだろうな。結局最後まで読んでしまいました。
by なーさん4649-
0
-
-
3.0
こちらの作者の他の作品を楽しく読ませていただいてるので、こちらの作品も読むことにしました!展開がはっきりしてて読みやすい。
by 671018-
0
-
-
3.0
あー、女帝シリーズ・・懐かしいなW
でも娘の物語は知らなかったわ。
魔日少しづつ読んでみようと思う。by ゆんわお-
0
-
-
3.0
主人公、あまり利発とは思えない。むしろだらしなく浅はかに見える。依頼心が強いというか他力本願なところもイラつく。
by t0519-
0
-