みんなのレビューと感想「ミナミの帝王(1巻~90巻)」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
カッコいいですねー!こう言う商売憧れた時期がありました。まぁ、そんな甲斐性は全く持ってありませんがね。とにかく面白い漫画です。トイチはキツイなー。
by YUUCHAN-
0
-
-
4.0
まんだはん
昔、竹内力のテレビドラマシリーズで見ていました。漫画を読むのは初めてです。
テレビで竹内力が演じていた万田の方が貫禄があって、漫画の方になかなか馴染めませんでした笑
でもストーリーはおもしろいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎日お昼に読んでます
無料で毎日お昼に読むのを楽しみにしています。
超有名なタイトルですが僕は一度も読んだことがありませんでした。
金貸しのお話はナニワ金融道とか、どぎついイメージしかありませんが、このマンガは少しリアルさが薄らいでいて少し読みやすいと思います。by ヒヨコロ-
0
-
-
4.0
ものすごくハマりました!萬田はんはカッコ良いですよww法律の勉強もできますよww大好きな本の1つです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ミナミの帝王というヤミ金融を主人公にした物語ですが、予想外のどんでん返しの様な展開が面白くて読ませて頂いてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの漫画
昔っから読んでいた伝説の漫画。
時代時代の金融知識や法の抜け道なども題材に取り上げられるので、勉強にもなる。by ruuuux-
0
-
-
4.0
浪速の
町金、金貸し漫画の走りですね、萬田銀次郎は高利貸しだけれど、どこか人助けな面もあって、アンダーグランドな世界が
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
関西は怖い
大阪は怖いね。特にミナミは恐ろしいお兄さんがゴマンといるイメージ。漫画だけで、近寄らない方がいいね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現在も続いてる作品。
やってることは毎回同じだけどそれを面白くしてるのはなかなかだと思う。
長く続く作品というのも納得。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヤング
銀次郎がなぜこうなったかを書かれているヤング時代が自分的に1番面白いと思いますので、是非まだ見てない方は見て下さい!
by 匿名希望-
0
-