【ネタバレあり】公爵家のメイドに憑依しましたのレビューと感想(6ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
良い子
イベリナ性格良すぎ!いくら過去に虐げられ無視されていたとは言え、あんな対応をされたら嫌になりそうなのに。イベリナには幸せになってもらいたいな。今後の展開が楽しみです
by まちゃこま-
0
-
-
3.0
皇太子に受けるはずだった呪いを受け、子供の頃から苦しんできたリアンドロ。両親や従者の愛情も受けられず、不遇な子供の時代でしたが、イベリナだけは、リアンドロを心から心配し、お世話を続けてきました。二人が信頼し合い、原作では、ヒロインが解くはずだった呪いをイベリナが解き、リアンドロがイベリナを好きになるのは、仕方ないよね。
イベリナと両思いになってからは、ラブラブモードでかわいい二人です。既視感はありますが、楽しい作品です。大量無料、ありがとうございます❗by ねこぴこ-
0
-
-
4.0
イベリナは偉いなぁ…
自分がイベリナだったら…
いちいち小憎らしい反応をする坊っちゃんリアンドロに、お仕置きじゃ〜っ!!と、お尻ペンペンの刑罰を降していたかも。
可哀想な坊っちゃんなんだけどもさ、人としてダメなもんは許してはいけないと思うんだ。
我が儘も大概にしやがれっ!!と、傍にいる大人が、ちゃんと教えてやらんと。
あんな悪い態度を続けていたら、誰からも相手にされなくなると諭す人もいないと。
何もかも許してあげられるイベリナは、聖女様なみに偉いわ。by なごや凡太-
0
-
-
5.0
この先が気になる
目に見える呪いにより周りから化け物扱いされてきたリアンドロは、主人公のリベリナが専属メイドになった事により孤独だった日常が変わる。まだ子供なのに両親からの愛情も必要なお世話も受けておらず、リベリナはショックを受ける。
自己防衛のために狂暴な性格になっていたリアンドロに何度も悪態をつかれたが、リベリナは愛情もってお世話をして、やがて彼の信頼を得てゆく。
リアンドロの呪いも少しづつ治まってゆくように見えるが、この先どうなるのか楽しみですby yumi4131-
1
-
-
5.0
ツンデレのリアンドロかわいい!!!
イベリアも今後のことを考えて色々考えてはいるけど幸せになってほしい!by ましゅまろんぬ-
0
-
-
3.0
リアンドロキュート
主人公で不幸なリアンドロに同情し、涙を流しながら眠りについたが眠りから覚めた真紀は、読んでいた小説の世界に転生し、ベラビティ家のメイドイベリナに憑依していた。リアンドロがめちゃくちゃ切ない泣ける〜
by スイスイすぅちゃん-
0
-
-
3.0
まだ先がわからないので、
読み始めてから、まだ間がないから、星は3個。
ヒロインの女の子が病弱なヒーロー君とこれからどうなっていくのかな。
転生モノ、最近多いですね。絵も綺麗だしストーリーも良くて、先が気になります。
ヒーロー君の顔、うーん?何だろうねあれ。by 秋うさぎ-
0
-
-
3.0
図々しい主人公がメイドとなり、心を閉じた王子の心を強引にこじ開けて行こうとする。王子がいつどんなタイミングで心を開くかが楽しみ
by ホープレス-
0
-
-
5.0
究極の子育てもの&溺愛もの
絵もめちゃくちゃ綺麗ですが、ストーリーが好きです。これでもか!という位、ヒロインが男主人公に溺愛されまくります。
男主人公の小さい時も可愛らしいし、成長していく過程も、大きくなってからも良い!ずっとブレないでヒロインを追い、邪魔するものは徹底に排除。ヒロインを手に入れるために何でもする姿は凄い。
また最初から読み直したくなる作品でした。by ぴろまっする-
0
-
-
5.0
リアンの一途な愛が最高でした。イビ鈍感すぎてちょっと~と思うこともあったけど、とてもすてき。
ハッピーエンドで良かった。
気になったのはイビは転生したわけではなく、寝て起きたらってところで、元の世界のイビどうなっちゃったんだろう、パラレルワールドか?とか、子ども産まれてからの話でディエゴだけ年取ってんのひどくない?そこは平等にしてほしかった。ってか子どもの成長話は余計だった気がする。でも本当に読んでよかったです。by はるはる555555-
2
-
