みんなのレビューと感想「ユメかウツツか」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW何?
先輩と話してたねたが想像の世界だったなんて、ちょってたびっくりしたゎ。けど、一年留年してちゃんと同じクラスになれて良かったよ。これからどんな展開が待ってるのかと思うとドキドキするゎ〜。楽しみにしてます。
by ラン0324-
0
-
-
5.0
NEWこの人の作品大好きです!
無料分しか読んでませんが、この作者の漫画にハズレなしです!!毎回ものすごい特別な設定があるわけではなく、全部恋愛ものなのに、ちゃんも違いがあるし、それぞれの話に良さがあります。今回は、人と話すのが苦手な主人公か‥と読んでいたら、まさかの話を聞いてくれてた先輩は妄想!?と衝撃を受けました。笑!そしたら、現実に妄想の人物現れました!笑 単行本が出たらよみたいですね!
by 猫ちゃんマン-
0
-
-
4.0
NEW本当、夢と現実が混同する…
不思議な感じ。
今の時期(4月)、新しい環境で新しい人間関係を築かなきゃ!と頑張っている人の気持ちが伝わってくるような、共感出来る感じも良い。
そして、いろはちゃんに色々と頑張って欲しい!って思いながら読んでます。by コチャチー-
0
-
-
4.0
NEW作家さん推しできました。キャラクターが可愛い。
無料分のみだけど、イマジナリーな先輩との境目が分からなくなって、こっちが動揺…
いろいろ抱えるいろはが、幸せになってほしいな、と思う。by とまと100-
0
-
-
4.0
現実世界でみてる創り出す夢…
超人見知りで皆んなに打ち解けられずにいる、宝生いろは。
いつも不機嫌に見られてしまい、ぼっちの日々。
しかし、唯一心を許せて笑顔を見せられる先輩がいた。
阿久津 想。
中学3年の時、1人で静かにしていてもおかしくないから図書館で勉強していた。すると、近くの席に座ってきた想が、空腹でグーグーお腹の音を響かせていて、アメ🍬をあげたいろは。
それから、想と同じ高校を目指そうと勉強する。
想からは使っていた問題集をもらい、頑張って入学。
クラスにはやはり馴染めず、休み時間きまって外へ。旧校舎の中庭で、「先輩」と話しをする。
日課…。それをクラスの男子に見られてしまう。
現実世界の創り出した夢。
いろはは、1人ぼっちで話して笑っていたのだ…
あまりにもコミュニケーションがとれないため、1人で話す練習をするうちに、自分で作りあげたその場に居ない想の姿を想像して話していたのだ。
「悩みがあるなら聞くから、そこに行くのやめなよ。」
と男子に言われるが、その妄想が今までの支えであったため、
「阿久津想はいるもん❗️」と大声を出す。
すると、教室に入ってきた初めましてのはずの男子は、いろはが会いたかった想だった。実在した想。そして、1つ先輩のはずなのに
「今日からクラスメイト」と話す。
本当に想が来てくれて良かった。
どうやら病気をして留年したらしいが、いろはを気にして俺と話してと言ってくれる想が優しい。
でも、しばらく会ってない後輩のこと、そこまで気にしてるのって、何か他にもありそう。by ミルミル0129-
0
-
-
2.0
絵は好きなんですが
この作者さんの絵はきれいで今までの作品は全部読んでいます。が、今回のは主人公の設定がムリすぎて絵が好きでも読み進めることができません。
コミュ障なんてレベルじゃない。不思議ちゃんでは済まされない。見ていてイラつきます。めちゃ感じ悪すぎな振る舞いなのに、クラスの人が好意的に受け入れてるのも無理がある。
妄想しているのか実際に本人と話しているのかも区別が付きづらいし、途中まで読み進めたけど、もういいかな?by ないんです-
0
-
-
4.0
いろはの特別な先輩が、実は妄想だった!?ってわかった時、ドキーっ!!ってして怖っ!!ってなったけど、ちゃんと存在してて心底安心しました。これから、本物の先輩にどうやって心打ち解けていくのか楽しみです!
by かこ⭐︎-
0
-
-
4.0
絵が好き
コミュ障の女の子の話。
自分もそうだから、共感出来るなぁと思いながら読みました。
絵がふわふわしていて可愛い&綺麗。by 天邪鬼1028-
1
-
-
4.0
久しぶりに学園モノを読みました。
登場人物が魅力的で、やっぱり良いですねー
ほんわか系で始まったけど、事件とか起きて、ちょっと涙…なんてこともあるんだろうなー、でもそれをきっかけに友情か深まったりするんだろうなーと思いつつ、です。by 匿名希望--
0
-
-
2.0
なんかなぁ…
妄想と会話してるってーw
気持ちは分からなくもないけど、でもさーって思ってしまう。
まっ、先輩の実物もちゃんと存在してくれてて良かったわ♪by mimiチャン-
0
-