それでも家族を続けますか? 難病児のワンオペ中に、夫が520人と不倫してました

- タップ
- スクロール
あらすじ
奥手でマジメ。友達からの評判もよく、将来の考え方もぴったり合う――そんな「理想の夫」が大嘘つきだった。出産前に会社を立ち上げた夫は「会社が軌道に乗るまで」と残業続き。おまけに経営が苦しいと生活費も入れてくれない。ねむは夫の言葉を信じて、貯金を切り崩しながら、世界で30人以下しかいない希少性疾患を持つ我が子をワンオペで育児してきたが、夫の鞄からは精力剤と避妊具が出てきて……。問い詰めていくと、夫の性依存症が発覚。夫が関係した人数は520人だった。残業も生活費もすべて嘘。家族をだましてきた夫といますぐ離婚したいけれど、頼れるのは夫しかいない。怒りと悲しみに苦しみ抜いたねむに、「それでも家族を続けるか」という問いがぶつけられる。※本電子書籍は、紙書籍『それでも家族を続けますか? 難病児のワンオペ中に、夫が520人と不倫してました』のカバーを変更したもので内容は同一です。重複購入にご注意ください。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
-
3.0
NEW気持ち悪い
他で読んだことあります。
結婚する前ってわからないものなんでしょうかねぇ。結婚してはいけない男だわ。主人公も難病のお子さんかかえて、落としどころがない話。
その後、この男はまだ風俗続けるらしい。by ピカリナ-
0
-
-
5.0
人の気持ちがわからない
元彼がこの旦那のような人。あまりに人の気持ちがわからないので、普通じゃないと指摘したら本人なりに調べて、シゾイドパーソナリティ障害の傾向があるとわかりました。友達ゼロで自分の家族にすら無関心なのに、私にだけは執着あって…。元彼は治療する気もなく、めちゃくちゃ葛藤があったけど、限界がきて別れました。この手の人って演じるのが上手いんですよね。厄介なのは本人は演じてるつもりがないこと。世間や身内と渡り合うために無意識に身についたことだから。人の気持ちがわからない人に「なんでわからないの!」と気持ちをぶつけてもお互い傷つけ合うだけ。自分と息子さんを守るために奮闘したねむさん、自分は間違ってなかったと思えるその後が現在も送れていますように…。
by ちなこ-
2
-
-
1.0
…なにこの結末
結局は自分を甘やかすクズ同士、子どもをダシに傷を舐め合うストーリー?
親二人には何の成長も、子どもの未来には何の希望も感じられなかった。
たとえ子どもが病気を克服したとしても…ね。
悲劇のヒロインアピールしているが、結局自分に甘いデモデモダッテちゃんな主人公にこれっぽっちも共感できない。
このレビューに「あなたなんかに何がわかる?」って思うんだろうが、これだけ夫を怪物に描いておきながらこれ?(笑)
わかんないし、わかりたいとも思えない。by ぺやさん-
4
-
-
4.0
最低な夫
苦しくなりながらも読了。
主人公、母は強し。
多分、発達障害で性依存の夫と、これからどうやって付き合っていくか。
主人公なりの答えを出したと思う。
人生、本当に色々とありますね…
X(旧Twitter)に、「旦那が浮気のたびに相手から慰謝料をぶんどって、それで欲しいもの買ってまーす! 今度はなにを買えるかな♪」
という投稿があって、ものすごくイイねが付いていたけど。
そんなスタンスでも良いと思う。
どうか、穏やかに幸せに生活していけますように。by momonon-
0
-
-
3.0
最低な夫
結婚してはいけない相手だった。
主人公が選んだ夫は、間違いなくハズレだった。
妻が陣痛で苦しんでいるときも、難病の息子が入院しているときも、自分の性欲優先なクズ男だった。
入院費用にまで手を出したときは、絶句した。
離婚したいと願う主人公。
さてどうなるか?
このクズ夫と別れられるか?
完結しているので、興味のある方は最後まで読んでください。by ピコlove-
1
-
作家:くさのねむ の作品

Loading
作家:あらいぴろよ の作品

Loading
出版社:KADOKAWA の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading