みんなのレビューと感想「違いすぎる僕たちは、恋しかなかった ふたりは真逆でぴったりな」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分だけ読んだけど、
ちゃきちゃき話が進みそうな感じ。
閉鎖的な京都の老舗に、東京のキラキラ女子は入り込めるのだろうか?
だけど1話がめっちゃくっちゃ短いな…by やゆよらりるれろわをん-
0
-
-
3.0
4話じゃ…
4話読んだだけでは、どんなお話かも、これからどうなっていくんだろうかも、想像もつかなかった。面白いかもわからなかったな。もう少し無料部分があるとよかったな。
by かさなりしゃ-
0
-
-
4.0
クエストで無料分だけ読みました。
絵が可愛くて好きです。
即行動の主人公と伝統に縛られている彼のお話でテンポ良く、出会って直ぐに主人公が一目惚れして告白する流れが面白かったです。
続きどうなってくか気になります。by ぱぱぱり-
0
-
-
3.0
ぶっ飛んでいる
女の子、ぶっ飛んでいますね。世間知らずのお嬢様だから、こーなってしまうのかな。生まれ育ちは他県で学生時代は京都に住んでいましたが、歓迎的に見えて、実はほんと排他的。それを実感したのは、京都で生まれ育ってずっと京都にいますって人達と一緒にいる時。なかなかキツかったな。
by たけちゃん08-
0
-
-
5.0
着物はんなり男子
こてこての京都弁、そして歴史ある京都老舗茶舗の夕月と、派手な果蓮、全く違うタイプの二人が恋仲になるストーリー。着物男子、かっこいい。行動も男らしくて、果蓮が恋に落ちるのもよくわかる。
by まおちゃん56-
0
-
-
4.0
タイトルは
『違いすぎる僕たち「には」、恋しかなかった』かな、と。細かいことですが気になってしまって。
大手アパレル会社の令嬢である主人公と、老舗茶屋の御曹司の恋愛ストーリー。
置かれた環境は真逆のようですが、御曹司が令嬢の斬新さに否定的ではないように感じます。どうやら彼も若々しい感性を持っていそうで、この先の展開が楽しみです。
絵が綺麗で見やすいです。主人公がとても可愛くて惹かれます。by チールー-
0
-
-
4.0
1話目からぎゅっとわしづかみされるストーリー展開。このヒロイン好きだ。いろいろとややこしそうな京都でスカッと暴れ回ってほしい。
by ことり719-
0
-
-
4.0
案外
読んでみたら面白かった。2人の恋の行方がとても気になります。古き良き文化、伝統のお店から新しい風が吹いてどうなるのか。楽しみです。
by Miiisa-
0
-
-
5.0
おもしろい
こんなに素直に行動できるって、素晴らしい!若いってほんとに青春!京都という土地柄とのせめぎ合いがさらによい
by コミコ201-
0
-
-
5.0
面白そうではありますが、何しろ1話が短すぎではないですか?もうちょっと見せて欲しかったな。無料分だけではわからなさ過ぎて、買おうというところまで行けなかったです。
by ゆうやみ-
0
-