みんなのレビューと感想「声なき贄姫と黒龍の結婚」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
両氏の市とともに声を失ったのならば、ヒロインのせいではないのに、声がなければ用なしとばかりにヒロインにひどい扱いをするとかヒロインがかわそすぎる、、、、
by kjhsg-
0
-
-
3.0
やっと自信を持てた
今まで嫌なことばかりだったけど、朔様が一緒にいてくれるおかげで、周りの人を幸せにすることまでできるようになってきたね。
by 空が青い-
0
-
-
4.0
朔様かっこよ
まりとまりの両親が性格悪すぎてというか犯罪やん。日頃から虐待して村人から金騙しとってめちゃくちゃ悪い奴ら。もうちょっとスカッとする展開が見たい。
by まるやっこま-
0
-
-
3.0
これからの展開に期待
いいところで無料分が終わってしまった!
黒龍さん、意外に若くて人間味がすごいな!
お父さん?が凄い龍なのかな、若はまだまだな感じがしました。
主人公の声がでない設定は、王道ではあるけど、この先の展開によって良し悪しがわかれるだろうと思います。
黒龍さんの仕事も気になる!by こまつななこ-
0
-
-
2.0
両親のタヒとともに声を失ったのならば、ヒロインのせいじゃないのに、まるで用なしとばかりにひどい扱いをするなんて、、、
by Liella-
0
-
-
3.0
突然両親を失ってから、叔父家族に引き取られ虐待を受ける。その過程で声を出せなくなり、声を発することで浄化の力を発揮する家系では、無能に。とうとう生け贄とされる。が、黒龍の花嫁となり、その優しさに触れ、だんだんと癒されていく。ありがちな話なのに、先が気になります。
by ドラモモ-
0
-
-
4.0
面白い
なんて、恐ろしい妹なのかと姉様を、どれだけ悪くしたのかと毎回、次をすぐ読みたくなる作品です。夫婦もどうなっていくのかな〜
by ゆうーゆうーゆうー-
0
-
-
2.0
両親の死とともに声を失ったのならば、ヒロインのせいではないやん、、、
それだというのにさんざんな扱いをするとかひどすぎる、、by v-
0
-
-
3.0
両親の死で声を失ったならば、ヒロインのせいじゃないのに、、、
妹が何か企んでるみたいだけど、2人でなら乗り越えられる気がする!!by v-
0
-
-
4.0
和物好き♡
絵が綺麗で、加えて和物。素敵過ぎる。ありがとうございます。幼少期に虐げられると、自信に繋がらないのは分かる。けれど、愛情あるからと、自信たっぷりで、わがまま底意地が悪い姉妹との極端さが凄くて驚いてしまう物語。こんなにずーずーしく可愛くない小五月蠅い女子に育つものなんだろうか?けど、題材となる例題があるのかも!?一途に真っ直ぐ、どう、押し貫いて咲かせてあげてくれるのだろう?わくわくきゅんで読み進められます。
by 縦読みこのみ-
0
-