みんなのレビューと感想「血まみれ辺境伯の本当の気持ち」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最後まで
お付き合いしました。完結と、あったので、何となく、読んでしまった。だけど。ひど過ぎる、悪過ぎる、そんな、エブリンが、いやだったなー
by shion28-
0
-
-
3.0
頑張れ〜
正直ヒロインエマを虐める侍女長は人としてOUT。まして主人を殺害しようと企み、その責任をエマに擦りつける非道。1度は死に再び回避する人生を送る。幸せになって欲しい。
by にゃお凛-
0
-
-
4.0
人生を終えるときに本当の気持ちを知って、後悔した事を思い出しながら、今を変えようとしている姿がステキです。
やり直し人生で、2人が少しずつ打ち解けて、未来が変わることを願います。by マフモチ-
0
-
-
4.0
エラよく頑張ってるよ。使用人たちもエラの良さを分かってくれて本当に良かった。オスカーは小さな子供の頃からエラの事が好きだったのね。
エラの為に辺境伯になる努力をしてたのね。
2人の気持ちが通じ合って本当に良かった。by 📖漫画📖-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました😄
絵は可愛くストーリーはあるあるですが流れが分かりやすく丁寧に説明されていると思う😊
これからの展開に期待を込めて☆4つby バルクン-
0
-
-
4.0
最初数話が
最初数話が苦痛です。それがあってやり直したくて過去に戻るんだから必要なんでしょうけど。主人をいじめるってちょっとあり得んし
by チャンビョンイ-
0
-
-
5.0
読むにつれて面白い
よくある転生ものか〜と思って読んでいたけど、どんどん面白くなってきます。侍女長の逆恨みがとってもウザイけど、続きが楽しみです。
by atsuno-
0
-
-
5.0
自我に目覚めたお嬢様
これまでは虐待されて言いなりだったけど,新しい人生は自分の気持ちに正直に生きてほしい。それがオスカーを幸せにすることでもあるから頑張ってほしい。
by ミシガン-
1
-
-
3.0
クセつよ人物が、途切れなく…⤵️
エラとオスカーの悲しむべき1周目の生…現代なら「ちゃんと話をすればよかったのに、ありえないケース!」と、一刀両断されるところでしょう。けれども、自己肯定感の育つ余地のなかった二人の生育歴、そして、政略結婚という背景を考えると、何ら不思議でもないこと。その上、悪意をもって、二人に有る事無い事を吹き込んだ、侍女長スカラーの存在。同じ男爵令嬢なのに、辺境伯夫人となったエラを妬んでの悪行の数々が、二人の1周めの生を悲惨なものにしたと言っても、過言ではありません。
だから、2周目早々に、この身の程知らず女を退場させたことで、物語はかなりスッキリしたはず。が、このお話、それ以外にも勘違い登場人物が多すぎたぁ〜…身の程知らず逆恨み元使用人でしょ?ごうつくばり男爵一家でしょ?金の亡者に、自己中娘、金の切れ目が縁の切れ目家族の醜悪さよ。極め付けが、隣国のパラノイア領主?オスカー様への歪みっぷりが気持ち悪過ぎて、手の施しようがありません。
それでも、回帰したエラの努力によって、1周めよりはずっと充実した人生が…あ“〜、早くこれらクセつよキャラたちを、すっきり全員成敗して、エラとオスカーの幸せな笑顔を見たいものです。by Mayaya-
1
-
-
3.0
人生やり直し
ほんとうに人生をやり直せたら…
どんな人生を選ぶだろうね。たぶん、同じ職業、同じ働き方をするかも。
パートナーは変わってもいいかな 😛by Sにっと-
0
-