みんなのレビューと感想「フウフヤメマスカ?」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ムリムリ。この旦那。自分のことしか考えてないいい人なんていない。
by 鍋。-
1
-
-
3.0
似たような話がありそうな無さそうな…
無料分まで読みました。先は気になりますが、課金してまで読むかは今のところは微妙な感じ。旦那は元カノと一線超えるんだろうなーと予測してます。by ヤドンどん-
1
-
-
3.0
不愉快
こういう内容を読むたびに、お互いの気持ちって確認し合うことの重大性を思う。一方通行じゃダメなんだ、この先に明るい未来は無いんだよね。
結婚して入籍もしてからこんな大事な事で今更グダグダ言うなんて。そういう意味で男はもっと大人になってほしい。by キュンキュンさん-
2
-
-
3.0
うーん
おすすめに出てきたので、無料分を読みました。東京都の出生率がそんなに低かったー!というところにびっくりしました。
by 特命匿名徳兵衛-
0
-
-
3.0
は?なんだこいつレベル
夫婦で意思疎通出来てない事とかあるのは普通だと思うけど、この旦那まさかのクズ?
無料だけでお腹いっぱいだわぁby Ameboo-
1
-
-
3.0
きついな💧これはきついぞ
夫婦の営みってそんなに難しいのか?
努力は必要だと思うけど、大切にすることがここまですれ違いをうむ、辛いby むすめふさほせ-
1
-
-
3.0
夫がダメ過ぎて読んでいて楽しくないです。沙織がかわいそうになります。でもよくある夫婦の日常だと思います。
by ま~ふ-
1
-
-
3.0
夫婦って
職場恋愛で、2歳下の夫と結婚
そろそろ妊活と思っているけど、夫は、いつの間にか、レスに近い状況
うーん、何で主人公は、夫に直接問わないんだろう
相手のことを思ってるのではなく、自分が嫌われたくないから遠慮してるか、面倒なことに背を向けるのか
結婚までも長く付き合ったし
何だろう、主人公の性格に共感できません
夫婦って何?と思ってしまう
同じ部署だし、一日中一緒にいるのが問題なら、離れるとかね
あまりにも夫に気遣い過ぎなのではと、イライラしてしまいますby ちみはち-
0
-
-
3.0
きっと
授かりたく無かったのに授かってしまった人もいれば、強く望んでも独りでは授かれなかったり千差万別のパートナーのカタチがあって良いと思います。
夫婦の子供に対する温度差が大きいと無用なトラブルが増えるので話し合うのは大切ですが、しっかり話あっていても子育てですれ違うことは珍しくないのが現実ですしね…by きゃろりーぬ-
1
-
-
3.0
無料分4話まで
4話までしか読んでないけど、年上妻の主人公が不妊治療でストレス溜めてる中、年下夫は元カノのメールで浮かれたり、わざわざ排卵日の夜に子供って必要かな?って話し合い始めたり、、、
最高にイライラしました!!!!!
夫婦辞めますか?ってタイトルに納得。
この後、夫の良いところはでてくるのだろうか…。by りさりささー-
1
-
