【ネタバレあり】上流社会のレビューと感想(20ページ目)

上流社会
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
38話まで配信中(60pt / 話)

シーズン1完結しました。シーズン2再開までおまちください。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 707件
評価5 34% 238
評価4 36% 254
評価3 23% 165
評価2 5% 34
評価1 2% 16
191 - 200件目/全229件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    カッコいい女性です!

    2話目の最後、髪をブヮサッとなびかせるとこ、めっちゃカッコいいです!強い女性ですねー!ステキです!!進展が気になります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    貧民界出身で自分の身体以外何も持たないヒロインは男装して靴磨きをしてなんとか暮らしていた。しかし元締めに払うお金が用意出来ず身の危険を感じている。そんな時とある大貴族が偽の妹を探していると知り命懸けでその運命に飛び込む。ヒロイン貧しいでなのにとても美しくて賢い。すごい作品

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    はて

    自分、顔キレイです。頭もキレます。って人が何故長年靴磨きしてたのですかね。
    絵がキレイ。ストーリーも意地悪に立ち向かって行く形で上手いことレディーになっていくなら面白いかもしれないけど主人公の性格あまり好きじゃないかもなので無料までで。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!!

    無料配信のところまでしかまだ読めてませんが…政略結婚をしたくなくて、偽の相手を用意する話はよくあっても偽の妹とは…どうなるのかとても楽しみです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    次が気になる

    無料配信分7話までしか読んでないけど、胸糞悪いおばさんが登場して、虐めが始まったところで無料分終了。
    主人公が頭が良くて努力家なので応援したくなる。絶対に幸せになってほしいので幸せになるところを見届けたいんだけど、あの意地悪おばさんの虐めや酷い言葉を読み続けるのがストレスなので続きを購入するかは微妙
    主人公が幸せになるあたりで無料分終了なら続き買ってたとは思う。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ダークなマイ・フェア・レディもの

    貧しい女性が磨かれて、最高のレディになる。というと、「マイ・フェア・レディ」か、泣き虫の殺し屋「ニキータ」ね。でも、アデルは偽の妹として、貴族の末息子と婚姻関係さえ結べば、用済みとしてころされる運命。任務遂行中に、チェーザレの心を掴み、始末するには惜しい女だと思わせないと!でもしばらくは、蛹から蝶が生まれるように、美しいレディになったアデルを楽しめる。でもね、相手方のルクレツィアは気に入らないんでは?現実世界のチェーザレとルクレツィアって、相思相愛の兄妹だったよね。わざわざこの名前を選ぶということは、多分ルクレツィアはチェーザレが好きで、婚約を受け入れている。これ、波乱万丈の予感。まだ全部読んではいないけど、アデルには成り上がってほしい!

    • 4
  7. 評価:4.000 4.0

    下剋上!

    性別も誤魔化して靴磨きをしていた女の子が令嬢に!頭の良い女の子だねー。周りの人達はビミョーだったりするけど、なんだかんだと気に入られちゃうのかな。頑張って!

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ヒロインは賢くて強くて好感もてるけど、ヒーローがちょっと非情でひねくれ者で余り好感持てず。
    今の所はですが、これから変わって行くのを期待しながら読み進めて行こうかな。
    絵も綺麗で良きです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    チェーザレ・ボルジアパロディなのか。

    チェーザレという、印象的な名前から。誰もが思い起こす事だろう。彼が妹であるルクレツィアと近親愛があったとかが、オペラや歌劇団や漫画で描かれて来た事も有名。そして。この世界線がイタリアっぽいところもあり。サントナールはサントリーニ島(ギリシャ領だけど、イタリアとの間、エーゲ海に浮かぶ。)を如何にももじってそうだし。ベッラというワードもそのままイタリア語で「美しい」なのだし。チェーザレが非道なまでに厳しく、謀略を尽くした男だった事は歴史において有名だし。そして、彼が妹を政略の駒に使い回していた事もあって。その物語をなぞっている匂わせも凄い!大体チェーザレは美男であったと描かれているしね。これはもう、ワクワクしか無い!彼の時代がルネッサンスだった事も相まって、この作画!麗しいことこの上なく盛り上げてくれる。いやいや、この世界線はルネッサンス史実では無く、空想の物語ですよ、と分かってはいるものの。2つの意味でも楽しませてくれるのだ。ところで。政略の駒とした出自不明の孤児アデルにチョッパやで惹かれているであろうチェーザレとアデルに血の繋がりがあるのか、無いのか。あっても無くても、禁断になろうが何だろうがどうか結ばれてくれぃ!と願ってしまう。そして。これが上流社会そのものを騙してやろうというチェーザレの野望。物語が進む毎に明らかになるであろう、アデルの出自。ここにもミステリーチックな要素も加わり美味しそうな事になっている。考察厨も盛り上がれそう!先がとにかく楽しみです!

    by lovely7
    • 29
  10. 評価:4.000 4.0

    あり得なかったけど。面白い!

    ヒロイン貧民町で靴を磨きだったが、お金持ちに引き取り将来嫁ぎさせるような童話?のような話しです。続き気になります。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー