みんなのレビューと感想「悪女は砂時計をひっくり返す」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 絵は神アリアはまさに復讐をした悪女の顔立ちだと思ったが昔は結構純粋な顔をしていたのだね。 
 公爵家の人間はどうやったらあんな性格になるのだろう。
 アリアに貴族の血が入っていると知った時はとても嬉しかったし血筋でしか判断できない貴族に衝撃も与えるだろう。by BLACKLILLY- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最高アリア今世は気持ちいいぐらい思いどおりに行って読んでてスラスラ事が進んで楽しかった。ミエールは性格の悪さにびっくりしたし、処刑された時幸せそうな顔だったのが貴族としての誇りを感じさせてくれた、 by まっつんずっきー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ものすごく面白かったです! 
 アリアがミエールに復讐していくのが読んでいて気持ちがいいです笑途中でハラハラする展開もあって飽きなかったです!!
 読もうとしている方、おすすめです!by りんにゃ。- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 賢さが大事アリアは復讐の為に、感情で生きていたことを反省してやり直している。復讐の為、は良くないけど、これだけ自分を変えていくのは大変だと思うから、アリアの努力にエールを送る。 by えれな沼- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ここ最近で一番ハマった漫画だった 
 約100話かけてアリアのミエールへの復讐劇、ようやく終わってスカッとした気分、すごく面白かった
 今後はアース様との幸せエピソードが始まるのかと思う楽しみby 二色だんご- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 愛を知らない悪女は砂時計でタイムリープして人生をやり直し、復讐を果たす。 
 ってのが、正確なタイトルかな。
 アースと無事結ばれるのか、それともこれまでの復讐の報いを受けるのかとか、色々気になるところで無料話数終わってしまった。by ぼぶ三兄弟- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろいミエールはどこまでも救いようがない。 
 アリアが賢く対応できるようになったので幸せを掴んだ。アリアのお母さんもある意味賢いし、娘の事を大切に思っているのが良い。by liliy a- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 逆行ストーリー絵柄はとても綺麗でキャラクターも際立ってます😊 
 ヒロインは性格悪いですが、スカッとします。
 王太子様とのラブなストーリーもきゅんです。by クツ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 痛快ストレス解消にもってこいのおはなしです。 
 絵も綺麗だし、主人公に貫禄?もあり
 安心して見れちゃいます。どんな最終話なのか
 楽しみです。by めぐおざ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 主人公がかっこいい!!裏切られた主人公が処刑されると過去に戻っていて自分を貶めた家族に復讐を誓う話。主人公が復讐のために必要なものを的確にそろえていき、それがどれだけ自分に親切な人であろうと復讐のためのピースがそろったと喚起していて善人ぶらないのが大好き。また、時間を巻き戻せる時計を悪用していたずらしまっくてるのも完璧じゃない人間らしさがあって共感できる by ただのオタ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    