【ネタバレあり】悪女は砂時計をひっくり返すのレビューと感想(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
復讐を果たした
前世で悪どい妹の策略にはまり、命を落とすところだったが転生で復活。不幸に落し入れた人たちに復讐を果たして幸せになって欲しいです。
by 鬼目のきょう-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました。最初の方は悪女…というな復讐心に満ちた頭の悪い人って印象だったけど、だんだんと立ち回りも納得だし周りを論破する姿もスカッとして、急に頭の良い印象に変わりました。義家族が怖すぎてどんな人格形成したらこんな人間になるのかとっても不思議だったけど、主人公がこの先どうやって愛を知るのか、幸せになれるのか、とても気になります!
by kksskkm-
0
-
-
4.0
楽しみです
まだまだ数話しか読んでいませんが、楽しみです。今度こそ幸せに。悲しみに、落とした人達に制裁を。負けないで。
by ふくつばき-
0
-
-
5.0
変化がおもろい
現在45話付近。
最初は復讐一直線だった主人公が、少しずつ情に目覚めていくところが良い!
今は時計の力が頼りだけど、そのうち仲間の力でミエールをぎゃふんと言わせされるようになるのかな?
今後がたのしみ。by tadaharu-
0
-
-
4.0
痛快な復讐劇
100話までの感想です。
最初の方は、ちょくちょく砂時計をひっくり返して、時間の巻き戻しを行っていたアリアですが、後半は皇太子の移動の魔法使われることが多くなってきました。
やはり、身体に負担がかかるから、ひっくり返したくないのでしょうか。
それでも、持ち前の美貌と頭の良さを使って、イシースやミエールに対して、復讐をしていく様は、あっぱれとしかいいようがありません。
アリアの唯一の弱点、家族愛が手に入る日はくるのでしょうか。
課金して、先を読んで確認するとします。by リエル444-
0
-
-
5.0
このまま
アリアが砂時計を使い続けたらどうなってしまうんだろうと心配してしまいます。何も得られないまま消滅してしまうんじゃないかと。
by さびと-
0
-
-
4.0
頭脳戦
姉妹で頭脳戦がすごい。表紙の絵がキレイで読み始めましたが、まだ子供の頃の話だからか雰囲気が違います。読み進めたら変わっていくのかな。
by あんだーざつりー-
0
-
-
2.0
単なる意地悪にしか見えなくなる
無料分途中リタイアなので参考になるかはわかりませんが…。
裏切られた事への復讐をするのですが、それが単な意地悪なねじ曲がった人にしか見えなくなってしまいました。
砂時計をひっくり返すと時が戻るのですが、甘い物をたくさん食べて(しかも食べ方下品に)ゲップして砂時計ひっくり返して食べる前に戻してお手伝いさんにあなたたちで食べてっていい顔をする。
気持ち悪い。
それでダメになりました。by さぼりんぐ-
4
-
-
3.0
最初はいいなと思ったけど、オスカーのくだりはおもしろくなかった。アースもアリアに正体話すのもったいぶるし、なんかなーと思った。あとアリア砂時計無駄に使いすぎなんだよ。もったいない。
by ブルースカイテラス-
1
-
-
5.0
悪女
主人公は悪女って感じではないなぁ。2度目の人生は頭の良い投資家さんだねー。頭良く復讐している感じがおもしろいのでけっこうハマりました。皇太子アースがもっと存在感を出して欲しい気もする。
by ふみふみ789-
0
-
