鑑識係の祈り~変死体からのラストボイス~

- タップ
- スクロール
あらすじ
被害者の「命の証」は必ず現場にある。──刑事課・鑑識係に配属された新人鑑識官の葛原(くずはら)アカネ。一人前の鑑識官を目指して意気込むアカネは同じ鑑識係で勤続12年、無類の骨フェチ・須栗史郎(すぐりしろう)と出会う。須栗とともに向かった初現場で対面したのは、海で上がった溺死体だった。損傷の激しい遺体に足がすくむアカネ。だが、須栗が見抜いた遺体の身元は意外な人物で──?溺死、自死、他殺、孤独死。変死体からの最期の声で真相を解明する、衝撃の刑事鑑識ミステリー!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
NEW鉄板コンビ。
なんかもう実写化見越して作られたような作品だわね。やる気満々新人と過去に訳あり変人だけど有能な先輩って様々な職業でこんなコンビ見たことあるが、まぁ鉄板なんでしょう。面白いもの。
by なつとむぎ-
0
-
-
4.0
どこまでリアルなのか
鑑識が主人公のお話はなくはないですが、ネタがたくさんありそうなのになかなか出会えないので、興味深く読ませてもらいました。
鑑識の器具や捜査方法などの細かいところはあんまり描かれていないかなあと言った感想です。
心構えとか、新米鑑識係の成長日記みたいな感じです。by もももね-
0
-
-
3.0
NEW捜査にも予算があって予算超えの場合は知人の専門家に作業をお願いしたりするのねと思いつつ…どこまでがリアルなのかなという感じで読みました。
by Harry1-
0
-
-
5.0
もしかしたら自分の最期も鑑識係の方々にお世話になるかもしれない…いずれみんな最期を迎える日がくるのだから。
どんな最期を迎えたか…命を落としたのか奪われたのか全うしたのか真実を明かしてくれる大切な存在。
ストーリーや登場人物設定は一味違っていて、重々しい描写がありながらもスルスル読める作品です。
おすすめです!by 胡麻餡一択!-
0
-
-
4.0
鑑識の舞台裏が学べる
事件現場に大荷物で現れ、シートの後ろに消えて行く人たち(鑑識係)の仕事が分かるので、勉強になります。ドラマでもそういうシーンはありますが、漫画なのでゆっくり自分のペースで理解できるのが良いです。それにしてもこういうお仕事をしている人はどんな状態のご遺体も冷静に調べないといけないといけないので、大変そうです。
by ジョゼット-
0
-
作家松田アヤトの作品

Loading
作家笠間裕之の作品

Loading
作家村上和郎の作品

Loading
レーベルRopopo!の作品

Loading
出版社CLLENNの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading