みんなのレビューと感想「不思議の国の白ウサギ」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. Studio Moon6
  4. 不思議の国の白ウサギ
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆
  • 完結
不思議の国の白ウサギ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで

作家
配信話数
全55話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 27件
評価5 44% 12
評価4 33% 9
評価3 11% 3
評価2 11% 3
評価1 0% 0
1 - 9件目/全9件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    結末ムチャクチャ気になります

    まずは少女漫画ジャンルでなくない?が最初の印象。
    ベイビーわるきゅーれ的な?

    白うさぎは表紙絵よりもう少しクールな可愛さ、メインメンズキャラもみんな美な感じで、どこか独特な印象的な絵のですね。
    お話はめちゃくちゃなようで、実は登場人物達の抱える過去を起点に、生き抜くため・求めるものを手に入れるため、それぞれのやり方で懸命にバトっている感じでしょうか。
    アリスモチーフのファンタジーチックでもあり、ミステリーもあり、終盤には恋愛要素も大きく加わって、
    それらが混ざり合って全体にナゾな空気を作っていて、まさに不思議の世界での物語になってます。

    無料分を読み終わったところですが、残り6話でどう仕上がるのか? とても気になるところ。 課金しますよ!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルに惹かれて

    タイトルに惹かれて此方に来ました。絵が綺麗で白ウサギが可愛いです。独特な世界観で今後どうなっていくか予想付かづ展開が楽しみです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    殺伐としたワンダーランド

    殺伐としたワンダーランドに癖のある登場人物。生き延びるために血まみれになってきた白ウサギが、アリスの登場によってどうなっていくのか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    クール

    白うさぎが、クールビューティーで好きです。アリスよりも。ストーリーがどうなっていくか今後が楽しみです。

    by Moyay
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかまだ世界観把握出来て無いですが、嫌いじゃないです。特にマッドハッター。
    アリスの登場人物が出てきてるので、アリスもそのうち出てくるのでしょうか?この主人公の子はアリスじゃなくウサギだから。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最強の白ウサギ

    ネタバレ レビューを表示する

    ワンダーランドという異世界で、ヤバイ組織から脱走した主人公がとにかく強い。見た目16歳中身は三十代の可愛い白ウサギが大剣を振るのがカッコいい。男性陣もイケメン揃い(癖強い)で眼福です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    不思議な国の…?

    少女マンガ…っていうより少年漫画な感じです!
    タイトルは「不思議な国の」とついているので
    不思議な国のアリスみたいなのかな?って感じるかもしれませんが結構違います…
    バトルっぽい感じで、グロテスク苦手な人は要注意…
    得意な人は楽しめると思います!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    白ウサギ強いねぇ

    タイトル通り、不思議の国のアリスが下敷きになってますが
    なかなかに暴力的で狂気の世界
    無料分しか読んでないので、アリスとどう絡んでいくのか分かりませんが
    ちょっと見てみたい気持ちになります

    絵柄は好み
    ここまでメインキャラは少ないから先は分からないけど
    今のところハートが好きかなぁ

    双子ちゃんにも興味をそそられます
    楽しめる展開だと良いな

    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    摩訶不思議なワンダーランドは血の香り?!

    本作ジャンルは…
     一応、少女漫画となっているが、
     コレは【少年漫画】の間違えでは?!…と感じた程
     【スプラッター系シーン】がほぼ全話回共通して
     描かれているため、特に苦手な女性はご注意を!!

    キュートな表紙画からは…
     想像もつかぬくらい【血なまぐさい残虐シーン】が
     いきなり序盤からドドぉ〜〜ンと押寄せてくる!!
     (実は、グロい系が苦手なので💧)圧倒されるは…
     眉間にシワが寄りまくるは…で正直序章はキツぃ💧

    また【逆ハーレム】との文言が…
     本作タグには載っているものの、(当方のように)
     「あ💡逆ハー♡モノね?!」…とニヤニヤワクワクして(笑)
     期待しつつ読み始めてしまうと、「ん?!」…っと.
     首をかしげる事になる覚悟も必要かもしれない.

    ところでタイトルが…
     児童書「不思議の国のアリス」をパロったらしき、
     「不思議の国の【白うさぎ】」というのがミソ(笑)
     この白うさぎは、映画バイオハザードの中でゾンビと
     闘う勇敢な女戦士を彷彿させ、とにかく最強!!

    そういえば映画バイオハザートの…
     あの勇壮な女戦士の役柄名は【アリス】で、何作目
     であったか忘れたが、どこかの人体研究所から
     逃げ出してくる場面があった。そして本作中の
     果敢な戦士白うさぎも某実験室で囚われていた.

    あくまで個人的な見解であるが…
     不思議の国のアリス と 映画バイオハザードを足して
     2で割った様な印象を抱く。不思議の国のアリスに
     登場する人物や競技レース名等も、独自にアレンジや
     脚色されているが.そのまま使われてるモノも有る.

    例えば…
     不思議の国のアリスでは「コーカスレース」「ハートの女王」
     「マッドハッター」が、本作では、コーカスレースと云う名の
     物騒な殺◯レースだったり、ハートは女王でなく男性
     であったり、マッドハッターは機械ヲタクだったりする。

    そもそも不思議の国のアリスの作者の…
     ルイス・キャロルは、数学者・論理学者でもあり、彼の
     特質は【狂気の中の正気】だとも言われており.
     本作に登場する白うさぎやハート(男性)の異様さや
     狂気ともオーバーラップするように思える。

    次元移動者として摩訶不思議な
     ワンダーランド体験したい方はいませんか~?

    • 8

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー