みんなのレビューと感想「家族ガチャ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
展開が早くて読みやすいけれど漫画としての面白さというと?という感じ。
最初から結構重めな展開なのでちょっと苦しいかな。by ぷうちゃぁぁぁん-
0
-
-
3.0
自分の家族は大丈夫と自信を持っていた母親。
娘が歌舞伎町で偉いことになってたなんてびっくりだよね
でも、娘の異変にホントに気ずかなかったのでしょうか?by ベリーベリーハッピー-
1
-
-
3.0
難しい課題
毒親よく聞くけれど、なかなか親の立場で言うと難しい。子によって性格も違うし、育児の教科書もないし、その子に寄り添った立場でサポートしていきたいけど、慌ただしい毎日の中でそれがうまくできてるかどうなのか?この受け取り方次第で毒親と言われてしまうのか??
明らかな毒親だとしても、ホストに多額の借金使って犯罪行為を繰り返すなんて、自暴自棄だわ。自分を不幸にして欲しくないなぁ。by 青唐辛子-
1
-
-
3.0
面白いけど
そもそも、家族にガチャって言葉を使うことに違和感というか、嫌悪感。自分の子はまだ小さいけれど、将来どんな子になるのか、読んでるとちょっと不安になる…
by ozyk-
0
-
-
3.0
自分の子どもがが悪いことをしているとは、思わないでしょうね。親から見た子どもと、子供から見た親は、こんなにも違うんですね。まだ無料分だけですが考えさせられる内容でした
by 女ght-
0
-
-
3.0
どんだけ平和ボケ
自分の子がイイ子とか嘘つかないとか、家族のこと、全くわかってない母親がヤバすぎる。ここまで平和ボケした母親いるか?ってくらい。
大体、領収書を机にあんなに入れたらすぐバレないか?
イイ子どころか犯罪者じゃん!
ガチャって問題とは違うような…by RuruEmiru-
2
-
-
3.0
親の気持ち子知らず
私も子どもがいる母親なので、他人事ではない話。
漫画だから読んでしまいますが、現実だったら自分はどう子どもと向き合って良いか悩みます。
世の中の母親。お疲れ様です。by はな001-
0
-
-
3.0
題名からして面白そう。最近親ガチャとか言葉あるけど家族ガチャは聞いたことないから見れてよかった面白い
by ああああああわあああわ-
0
-
-
3.0
大変な時代ですよね。自分の身体を物として扱えるんですね。気持ちは関係なくせるの?仕方ない事ですか?日本の現実。
by あまみんちゅ-
0
-
-
3.0
ちょっと怖い…
ちょっと怖いけどどんどん読み進めてしまう話。特に娘が出てくる場面は見入ってしまう…。
後味悪いけどどんどん読んでしまう〜by かしわのは-
1
-