【ネタバレあり】裏切り公爵と逆行姫のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
ヒロインがんばれー❗️
絵はフルカラーで綺麗です。
現世でヒロインはお姫様だが、婚約者がクーデターを企て婚約者に○される…
ヒロイン12才に戻ります
そこで、ヒロインは重税に苦しむ国民のために奮闘し、何とかして将来起こるクーデターを阻止するため、行動に移します
現世では城外にも出たことがなかったヒロインですが、率先して国民のために何が出来るか考え、行動するヒロインを応援したくなる~
其れにしても、ヒロインの家族(国王や王子達)がアホ過ぎて頭きます
早くクーデターで倒されちゃえ❗️と思ってしまう~by パピモク-
3
-
-
4.0
過去に戻ってやり直し
ヒロインは純真無垢なお姫様。王族は圧政、重税で贅沢をし、民衆は貧困に喘いでいた。そんなことも知らず、城の中でぬくぬくと育ったヒロインは、1人の男の子と出会い、恋をして婚約者に、、しかし、婚約者は数年後に反乱を起こし、ヒロインを殺害するスパイだったのです、、、死んでしまったはずのヒロインが目覚めたのは、初めて出会った子供の頃のあの日、、やり直しを心に決めるのでした。
by へそてん-
0
-
-
3.0
悪くはないですが
何となく他の作品をたくさん読んできて、違和感がある言動や行動が目についたかな。
皇女様と公爵の婚約者の会話、反乱の貴族たち……なとなど。
もちろん、王族も。
何がどうって、指摘できないのが悔しいですが。何となく変な違和感がありますね。
あと、公爵だけ絵が変。顔が微妙です。他の男性陣はそこまででもないのに。
暇を見つけては、読んではいますが、今後はどうしようかと。今は、私が王になるってとこまで読みました。by ゴーニャ-
0
-
-
3.0
発想が…幼稚…
ありがちなタイムリープ話。
とりあえず4話までの感想です。
堕落しきってる王族(家族)をどうやって改心させるんだろね…
人間って贅沢しちゃうと下げることって難しいのよ?色々勉強してるっぽいヒロインだけども、書物と使用人から学んでるだけじゃ国は救えんだろうに…政治や経営学の先生なり探して勉強して、家族は断罪出来るだけの影響力つけろよってのが真面目なツッコミです(笑)
絵は良くもなく悪くもなく。
おちょぼ口が正直気持ち悪いです。
あの絵柄でまた男は脱いだら凄いんですパティーンは止めて頂きたい気持ち悪いから。(||´Д`)o
まぁストーリー次第で星は変動しますんで…とりあえず3。by たっちみの-
0
-
-
3.0
家臣の反乱で人生1回目終了
してからの、過去に逆戻り→人生やり直しパターンのストーリーです。婚約者だった人から裏切られて○されたのに、過去に戻ったら警戒しつつも普通に接してて、主人公強メンタルだなって思いました(笑)ただ、反乱に至らないようにするためにイモを栽培したり…と、エピソードは地味かも。無料分までの感想なので、その先に展開があるのかもしれませんが。私は惹かれなかったので、ここで離脱します。
by げらりん-
0
-
-
3.0
駄目なのは姫様の家族
所謂逆行やり直しものですが、姫様はひたすら純粋な娘さんです。やり直し前も決して悪い子ではありません。知らないことが罪だといえばそうなのかもしれません。でも、なぜそうなったかを知った姫様は飢えた国民の為、自分をあやめた婚約者の為に身を削って尽くします。
無料分だけ読んでみましたが、続きが気になっています。by いなばの-
0
-
-
5.0
過去に戻って…
今までどれだけ自分が無知だったかを知ったテレサちゃん。どうにかクーデターが起きないように奔走する姿が一生懸命で応援したくなります!
タック様もちゃんとそんなテレサちゃんの姿を見てくれてるからいいですね〜by まめしばん-
0
-
-
4.0
1回目の人生で王家一家が殺された。それも自業自得、税を沢山とって自分達は贅沢三昧!3兄妹の末っ子ヒロインが逆行し2度目の人生では自分の目でしっきり民の現状を把握し何が出来るか色々と試行錯誤する。
今回は殺されずにすむのかな?by Chocomo-
0
-
-
3.0
国民のために
前回は全く国民の窮状や国王一家の散財など全く知らない気付かない箱入り娘だった主人公。それゆえに婚約者自らの手で‥。やり直しの今回は正に国民の為に生きる事で回避しようとしてる。お芋の次はどうするのか今後の展開が楽しみ。
by にんじんキャベツ-
0
-
-
4.0
絵が綺麗です
絵が綺麗です
一度旦那にクーデターでいのちをあやめられてしまいます。
旦那の家族がイマイチで、ちょっとムカムカしますが、、12才の女の子に生まれ変わり、、
それからの物語ですby おんせんまーく-
1
-