みんなのレビューと感想「新卒の美和ちゃん~社内探偵外伝~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好きになるキャラがいない
完全に好みの問題で、私は誰も好きになれないこういう話は好きじゃないんだと気付きました。
見ててイライラしちゃってダメだ…by るーとん-
0
-
-
3.0
美和こわすぎる
小松さんが美和にハメられて分からせられる所まで読みました。
さすがにやりすぎとちょっと同情したけど、そもそも小松さんが初っぱな美和にケンカ売ったせいでもありますね。自分の立場(愛されキャラ)を揺るがす邪魔者排除をしようとして逆に仕返しされてしまう。
男は十人十色で美和タイプに全員が堕ちるわけじゃないんだし放っておくのが吉。小松さんも周りの人間利用して自分ageするタイプで自業自得かと。
それにしてもふたりともクソ女でモテに拘り恐ろしい世界ですね。自サバ先輩も。
みんな、ここ会社やで?by みーるか-
0
-
-
3.0
イラっとする女性ばっかり出てきて…イライラしました。どの人物も誇張されすぎてて、現実にいなくはないと思いますが、もっと繊細に描かれてほしい気持ちです。
by sasako99-
1
-
-
3.0
原作のみわちゃんとはちょっとちがくて最初はいやだったけど、別物と考えたらあっさりおもしろく感じられた。
by あああああさはさなかは-
0
-
-
3.0
ちょっと期待ハズレ
『社内探偵』の美和がかなり魅力的だったので
若い時はどんなだったのかと期待したけれど
始まりは薄っぺらくてちょっと残念。
今後の展開に期待かなぁ…?by ねこねころぶ-
0
-
-
3.0
本編要素少なめ
本編の社内探偵が面白いから読んでみたけど、あざと女子美和のスピンオフということで、内容もただのマウント女子漫画だった。
本編の会社が舞台で美和が主人公。
登場人物に本編のキャラが何人か出てくるだけで、本編を感じさせるような面白さはなかった。
あざと女子漫画が好きなら絵も可愛いし面白く読めるかもだけど、本編のスピンオフとして読むとちょっとがっかりするかな…
絵柄も本編のクセ強個性的な画風とはかけ離れてるから余計に。
本編要素は申し訳程度に美和とあの人の関係を進めていくくらいなのかな?by dykbhっt-
0
-
-
3.0
別の漫画を読んでいたのですが、同じ作者さんだったのでこれも読んでみようと何気ない気持ちで読み始めました。また、これも会社物ではあるのですが一癖も二癖もある女性の話で、あざとい女性が仕事でどれだけ通用するのか、興味があり見ています。こんな人いるのかと感心しながら読んでます。
by ラピスグロー-
0
-
-
3.0
本当に恐ろしい女性は小松さんみたいな人
美和ちゃんと小松さん両方のタイプは割と職場にいます。
美和ちゃんは男性を過剰にあげてぶりっこ(死語)するタイプですが、
小松さんは良い人ぶって周りの女子にもマウントを取りつつ、男性や上司にも裏でバカにしたりしながら媚びるタイプなので、本当にたちが悪いです。嘘つきだし。
小松さんみたいな人は本当に厄介。
関わりたくないし、罰当たってくれないかなと思います。
面白いですし、あるあると思いながら読んでいましたが、ちょっと昔を思い出して疲れるマンガでした。by 菜の花の約束-
4
-
-
3.0
血みどろの怖い話ではないと思って読んだら、違う意味で驚くほど残酷な内容なので、心を大切にするためギブアップ。読んでてストレスが…
by benda-
0
-
-
3.0
美和ちゃん
5歳からのテクニックにやられました!まだ初めの方しか読んでませんが、アザと女子との戦いが気になって楽しみです。
by あんぱん❶-
0
-