みんなのレビューと感想「悪女ギャラリーフェイク」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. シードコミックス F
  4. 悪女ギャラリーフェイク
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★☆☆☆☆

みんなの評価

レビューを書く
1.6 評価:1.6 5件
評価5 0% 0
評価4 0% 0
評価3 20% 1
評価2 20% 1
評価1 60% 3
1 - 3件目/全3件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ごめんなさい

    原作にハマりまくった私としては、全くたのしめなかった……。セリフも幼稚だし、ギャグなのか?と思ってしまうし、細野先生が本当に書いたの?と聞きたい……。1話読んでもう限界……。

    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    何だこりゃ……

    ネットのエンタメ記事でリメイク版が出たのは知ってたけど、正直「何でこんな企画通したの?」としか言い様のない作品。失礼ながら絵は上手いとは言えず、ストーリーは著しくテンポ悪化、何もかもがオリジナルから激しく劣化しています。
    フジタを女性キャラに改変したのは何で?せめてフジタとサラのキャラデザを現代風にブラッシュアップしてそのまま出せば、出来の良し悪しはともかくとして「ギャラリーフェイクのリメイク」には辛うじて見えたろうに。この変なTS改変のせいで、まるでアマチュアが作った「わたしの考えたギャラリーフェイク」にしかなってないのが寒い。
    そもそも、作中のテキスト説明が多くなりがちな美術マンガを、何故タテコミリメイクしようと思ったのか理解に苦しむ。タテコミは一スクロールで表示される情報量が圧倒的に少ないという特徴があるから、作劇上大量のテキストを必要とする美術モノには一番向かないと思うんだ……。案の定、オリジナル版ギャラリーフェイクは縦スクロールでもサクサク読めるのに、此方は一話でギブアップでした。台詞も何か違和感あるし、とてもじゃないけど読んでられない。
    これから初めてギャラリーフェイクを読む人が居るなら、絶対オリジナル版を読んだ方がいいです。

    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    原作、というかオリジナルの「ギャラリーフェイク」が好きだったので読んでみたら、なにこれ?
    女性にする意味は?しかも絵が稚拙だしセリフも気持ち悪いし。なんのためにこんなことしたの?

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー