みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

ハネチンとブッキーのお子さま診療録
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
43話まで配信中(36~39pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 942件
評価5 75% 703
評価4 20% 192
評価3 5% 44
評価2 0% 3
評価1 0% 0
131 - 140件目/全192件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    子育て世代は共感しながら、そうでない人たちも「へぇ〜」と思いながら読める、素敵なお話。
    私はほぼ子育て終わったところだけど、当時を振り返りながら、ジーンときました。
    4話目だったかな、ブッキーの言葉で、「親は無条件でこどもの味方になれる」「親になると自然に備わるのかな」みたいなのがあったのですが、
    私はこの言葉に、なぜだかわからないけど確かに親とはそういうものだよなぁと、妙に感心してしまいました。
    たぶん、ずっと忘れられないセリフになると思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    一児の母として、こちらの内容がすごく勉強になります。こういう見方をする人はいるんですかね?笑
    まだ途中なので読み進めていこうと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    勉強にもなる!

    正直、絵はあんまり好みではないのですが(ごめんなさい!)子育てに共感できたり、病気の勉強になったり、こんな不思議な?面白い先生がいたらいいなーって思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    素敵なお話

    まだ読み始めですが、自分を大切にしようと思いました。
    自分を労ってあげないと子供を大切になんてできないですもんね。
    ブッキーの顔は怖いけど、その顔に気を取られてる間に予防接種を終わらせられそうでいいかも(笑)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    心に沁みます

    無料配信で14話まで読みました。

    始まりは辛いですが、読み進めていくごとに、心があったまるお話です。

    ただ、後で後悔しても、反省しても、二度と戻らない大切な物がある事に改めて気付かされ、やるせなくなりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子育て中の人だけでなく、本当にたくさんの人に読んでいただきたい。頑張ってるパパやママに関心を持ってもらい、応援してもらえれび、もっと子育てしやすくなると思います。子供ファーストも良いけれど、パパやママに余裕がなければ良い子育てなんて無理ですから。ハネチン、優しいなぁ、頑張ってるなあ。ブッキーみたいなパンクな小児科医、、、、子供が怖がるかな(笑)

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    とても良いストーリーですよね。病院は堅苦しい場所ではなく、親身になって診てもらえる場所であって欲しいですね。理想的なお医者さんです

    by ※!
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子育て経験のあるママは多かれ少なかれ同じ気持ちを味わってきたであろう様々なシチュエーション。サラッと描かれていますが、もっと根が深い問題あるよな〜と思いながら読んでいます。ブッキー先生のメイクすごいな!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    人は見かけによらない

    17話まで読みました。
    ちょっとヤバイお医者さんの話かと思いきや、そんなことは全くなく…
    独自の視点と医者としての正しい視点をもった素敵な人でした。
    ハネチン親子とブッキーがこのあとどうなっていくのか、気になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    どうなる、どうなる?

    シンパパの奮闘に不思議ちゃんドクターがどうかかわっていくのでしょうか、まだまだカオス。でも子どもを育てながらのお仕事、その大変さをみてると体力消耗してしまうわ。多くの働く女はこれをやってるけどね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー