みんなのレビューと感想「よそとせ自立」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/04/30 10:00まで 本作品の 1~ 6話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
無理です。
えっ?色々と無理だった。
もっとこーなんてゆうか、違ったものを
想像してたから、無料分だけで十分でした。
読み続けていくと違うのかもしれないけど、
今の段階だとこれ以上無理でした。by ミカサト-
0
-
-
1.0
今から
今からが楽しみなのかな〜。
まだ配信されてまもないのでこれからの展開がパタパタと変わって行く事を願ってます。by cchie-
0
-
-
1.0
こういう誰得、流行りなんです?
40代こどおば、世間知らず、グレーゾーンっぽい。実に1部の界隈が手を叩いて笑い者にしそうなキーワード群ですね。実際私も四捨五入すればこの主人公と同じ40代こどおばです。
でも、ここまで道化にされうる存在でしょうか?40代こどおば。「叩きの風潮」ですよね。
実際読みましたが、作者の方も露悪的に書いてるなら人間性を疑います。40歳独女の何がいけない、子供部屋おばさんだったことの何がいけない、ここまで世間知らずだと思っているのか?理由もなしに閉じこもっていると思われているのか、と。
ついこの間もテレビでこどおじ・こどおば特集をやって高齢独身を叩いていましたが、実家にいる理由なんてみんなこの漫画みたいに甘やかされてるんだと思ってるんでしょうね。それをこの漫画が補完する。嫌なスパイラルだ。
社会に出て働いてようが、独立して家庭があろうがパワハラ・DV・モラハラ・ネットリンチ等残念な人はいっぱいいるのに。そうしてその被害者が家にとじこもりこどおじ・おばになる。
この主人公はピュアだからまだいいと思いますよ?本当に全部なくしちゃったこどおじ、こどおばって「無敵の人」に直結しやすいですから。だからもうやめませんか。こういう「分断」を産む漫画や報道を持て囃すのは。
正直自分も人生の引き際を考えたくなりますし。「被害者」が出る前に、不毛な「分断煽り」はもうやめましょうよ。ね?by yodomu-
7
-
-
1.0
感想
40歳漫画家さんの話なんだよね。
2024年でこの漫画何故か懐かし感じがする画風 東京で自立って無謀なのでは、けど従姉が女子アナ有名人で良かったね。by ごま麦茶-
0
-
-
1.0
ヒドイ
無料版だけでも暇つぶしに見ようと開きましたが‥主人公の40歳常識なさおばさんは本当にイタイですね。育ててくれた育子さんの愛情は伝わるんだけど、優しさだけじゃね‥‥。愛があっての厳しさ、この主人公には必要ですね。あまりの常識がなさすぎて読む気が失せました。
by もえもえももえ-
0
-
-
1.0
見るに堪えません
なんだろ、なんか、見るに堪えません。無料分だけ読みました。私も同じ年齢で、色々思うところがあります。頑張って欲しいと思う反面、その歳まで何やってたの!?とか、色々思ってしまいます。
by たけちゃん08-
0
-
-
1.0
主人公がかなり 痛くてやばい
アラフォーの私ですが全く共感できない
イライラするというか 呆れる
よく 40年生きてきたな という感じ-
1
-
-
1.0
うわあ
マジですか〜?!こわいわほんとうに。いや自分の母親の葬儀でラメつきの黒パンスト履いてたおんなを知っているが
by カンヌシ-
1
-
-
1.0
うーん
無料分の2話しか読んでないけど、読んでるうちにイライラしてきて、これ以上は無理だなぁ。
これから、自立していくのかもだけど読んでてストレスが溜まっていきました。by あずちょ-
0
-
-
1.0
あー、もういいや
まず主人公に感情移入できません。
40歳にもなって親戚さえもドン引きするほどの常識知らず。喪服って黒ならなんでもいいわけじゃないし、弔問客の前で香典袋開けて現金数えますか?
例えば導入部分で、「超売れっ子過ぎて、若くデビューして以来、家から一歩も出られずに何十年間も創作活動をしていた」とか、こんな非常識な大人になってしまった理由が示されていたら読者も納得できると思う。しかし、ただ祖母が甘やかすだけで躾を怠っていただけなら別です。
甘やかして猫可愛がりするのは祖母の楽しみでしょうけど、孫に対するソフトな教育虐待にも等しい。昨今問題になっている中高年の引き篭もり問題の根源を見るようで嫌悪感が沸きました。
全く主人公の境遇に寄り添う事は出来ず、課金してまで読みたいとは思えませんでした。by 温泉河童-
3
-