毎日無料8話まで
チャージ 12時

夫と会話になりません

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. FC Jam
  4. 夫と会話になりません
夫と会話になりません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/08/05 11:59 まで

作家
ジャンル
女性漫画
出版社
祥伝社
レーベル
FC Jam
配信話数
33話まで配信中(50pt / 話)
タグ

あらすじ

専業主婦の彩子は、デザイン事務所で働く夫・裕介と、4歳の息子と幸せに暮らしている。結婚して6年、仕事をこなしつつ家事と育児にも積極的な夫に不満はない。けれど…、最近うっすらと気になっているのは<夫と会話が広がらないこと>。息子が生まれたばかりの頃は夫婦でたくさん話をしていた。私たちはいつの間にこんな関係になってしまったの?理由を知りたいのに、今日も夫と話せそうにないーー。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 031話
    拍手27 コメント0
    第11話(1)
    50pt
  3. 032話
    拍手32 コメント1
    第11話(2)
    50pt
  4. 033話
    拍手64 コメント0
    第11話(3)
    50pt
/33話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    夫側→自分のペースに妻を合わせようとはするが、妻のペースに自分が合わせようとはしない。

    妻は効率のいいやり方を知らないだけかもしれない。

    自分がそのやり方を知ってる・得意なら、それを共有できるように知ってる側が教えてあげればいい。

    「こうすればアイロンがけはキレイにかけられるよ」
    「面倒なときはこういうやり方もあるよ」
    「こうすればそんなにむずかしくないよ」
    「こういうやり方だったらつい忘れずにできるよ」

    でも夫は相手に色々望むわりにそれもせず。
    心の中で文句を言うだけ。

    できることがまだ残されてるかもしれないじゃないか。

    それを考えず、全部やってもいないうちから離婚を考える。

    子供の気持ちも妻の気持ちも本人たちからまだ何も聞いちゃいない。
    本心を確かめもせず、自分の都合のいいように解釈して決めつける。
    全部夫の想像の中の話でしかない。
    本当はちがうかもしれない。

    アンタだって自分で思ってるほど完璧じゃないよ…。
    自分が絶対に正しいと思い込んでる。
    あと市販のだしも、美味いよ!


    妻側→夫と少しでも会話しようというのは伝わる。

    でもとりあえず何でもかんでも話しかければいいってもんでもない。

    向こうが本心を何も明かしてくれないから夫の気持ちは分かりようがなく、しょうがない部分はある。

    でも空気を読みようがなくて、結果的に相手の本音とかけ離れたことを言ってしまってる。

    それで余計に夫の心が離れるためせっかく話しかけても好転してないという悪循環。

    自分の話を聞いてほしいなら、まず相手の話も聞いてあげねば…。

    「聞き役に徹する」ことも大事だと思う。

    あと自分は家事が苦手な人なんだと受け止める自覚する勇気。
    忘れっぽいならメモ魔になるとか。

    両方の視点から描かれるのでいかにお互いを知らず、すれ違ってしまうのか、いかに噛み合ってないかが分かりました。

    • 11
  2. 評価:4.000 4.0

    面白かったー!

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が少女漫画し過ぎてなくて読みやすいです。
    旦那さん、仕事しながら家事全般が奥さんよりもできて完璧で、専業主婦の奥さんのほうがズボラで、その不満がどんどん溜まっていく、、、。
    こうしてほしいとお願いしても、奥さんができなかったりまた元に戻ってしまったりして伝わらない。
    もう話すのも嫌になって会話がどんどんなくなっていきます、、、。
    ↑この何度言っても伝わらないからもう言わない!(とくに女性のほうが多そうだけど、、、)で会話が減ってしまうのって、もしかしてあるあるなのかな?
    離婚寸前までいきますが、お互いの両親が本当にいい人たちで、しかも息子くんが両親に気を使ってたことに気がつくことができて、お互いに反省します。
    最後はハッピーエンドなのもよかったです。

    • 8
  3. 評価:5.000 5.0

    男女逆の話はよくみる

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルからモラハラ夫の話か?と思ったら違った~。男女逆の話はよくありますよね、奥さんが何度言っても靴下脱ぎっぱなし、食べたら食器そのまま、何度言ってもああごめんごめんと言うだけ。みたいな。この話は奥さんがそっち側な感じ。奥さんも旦那さんがいつも言ってた事にやっと気付けて、旦那さんも奥さんの良いところ気付けてどうなっていく?という話(今まだ未完結)絵は幼い系だけど見やすい。同じ話を男女それぞれの目線で描いているからわかりやすい。それぞれの親がちゃんとしてるのが救い。

    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    家も、まさにコレ

    我が家とは逆の立場ですが、夫は、お願いしたらやってくれる…?! お願いしなきゃならんのか(怒)と思ったていた…そしてお手伝いをしてもらった後の片付けを私がしてきた。仕事育児家事をフルでこなし、夫への指示の出し方まで考え…ストレスフルで人格崩壊しました。子供が大きくなってきた現在…家事を自分の仕事としてこなせる様に、私は、その場から離れ、口出しせず、させている。掃除、片付けは苦手らしい。彼のテリトリー以外は私がやります。私は、家政婦でもないし、夫の母親でもない! そのうち、離婚 又は一人で、趣味に没頭するか見極めようと思う
    そんな事を思いながら読んでいます

    • 4
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    早朝から夜中まで

    ネタバレ レビューを表示する

    夫が頑張り過ぎ やってくれるから妻は甘えて任せきってしまう。何回言っても大雑把な妻は直らないし夫は会話さえも諦めてしまった。 逆のパターンはよくあるがこれは性格の問題だし 妻の性格をわかっていなかったのか 夫の無視はやめて欲しい。
    幼い子供でも不穏な空気は察するし取り繕っても誤魔化せない。 かすがいにしようよ。

    • 0

すべてのレビューを見る(94件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>