みんなのレビューと感想「各位、私のことはお構いなく」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
各位、私のことはお構いなく
人の意見に左右されることなく自分のスタイルを貫く方はいくつになっても素敵だなと感じてしまいます。
人からどう思われているのかよく考えてしまうので、主人公が今後どう変わっていくのか気になります。by あーあちゃん-
0
-
-
5.0
初瀬さんが好きです
初瀬さんが好きで、ついつい読み進めてしまいます。
的確なことを言ってくれて、こんな人が周りにいたら良いなぁ。心強いなぁ、と思いますby さんみかんさん-
0
-
-
5.0
かっこいい
最高にかっこいい
スッキリする
そして励まされる!
ありのままの私でとよくいうけれど
ありのままでいることがいかに大変なのかを感じた上で
ありのままでありたいと感じさせてくれるby おこっとん-
0
-
-
3.0
友達って何?
なんか考えさせられますね 自分らしくいようとすると周りからとやかく言われる あなたのためといいながら下に見てる友達って何なのかな…
by なるやん-
0
-
-
3.0
うん
たしかに
人の目が気になる年代ありますよね。
きにしなければいいといっても。
自分を強く持たないとだめですね。by うっち28-
0
-
-
4.0
アラフォーに見える画力があれば…
一昔前なら上司が部下をいじる(容姿、結婚、出産)なんてあるあるだけど、今連載中の漫画としてはちょっとリアリティに欠けるかな(コンプラ的に)
ただ、それを言っちゃあ漫画として成り立たないから、あくまでもフィクションとして読むのが大前提。
女性の日常のモヤモヤを初瀬さんが斬り込むのを楽しむスタンスで緩く構えるくらいが丁度いいかと。
しかし、ズバッと解決やスカッとまでいかないところはなかなか現実的でいい。
それぞれのキャラが抱えてる悩みや状況は結構なリアルで、初瀬さんを始めクセ強お局かと思いきや、実は身近な経歴や悩みがあったりして好感が持てる。
それにしてもこの漫画の中年男性はロクなヤツがいないな(笑)
絵柄は手の込んでないサッパリした画風で読みやすい。
ただ、中年の微妙な特徴が絵に表現できず、メインのアラフォー組は年相応に見えないのが残念。
智子はデフォルメされすぎでもはやマスコットキャラだし、同僚二人も40前の微妙な年齢感を表現できていれば、オバ見えファッション回避のくだりも説得力が増しただけどね。by dykbhっt-
0
-
-
3.0
お見事!
絵とタイトルに興味をもち読み始めました。
一言で痛快!で面白い〜働いていたら様々な人いるからさストレスあるのよね。by ルンア-
0
-
-
5.0
全員が主人公で心情が分かるから凄く読み応えがある!強いと思ってた人が実は…とか、みんなそれぞれ理由があるんだよね
by ワイちゃん-
0
-
-
2.0
今猫も杓子も同じような漫画ばかりの中たまにはこういう日常とりとめもない人間観察の話もあってもいいかな
どんな方向めざしていくのかはまだよくわからないけれどもby 名無しとくちゃん-
0
-
-
4.0
応援したくなるー
広告から見始めましたが、思ってたより展開はゆっくり目でした。けど、その分しっかり感情移入できるので、ワクワクドキドキしながら読み進めてます!
by hirori-
0
-