みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 金瓶梅」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人間の泥物語の中に時折出てくる
動物達がいい味を出している
雪獅子お猿さん穴熊
人よりよっぽど愛情深いねby しろもんも-
0
-
-
4.0
現在59巻の長編作品で完結は未だです。タイトルは金蓮、瓶児、春梅の女性3人の頭文字からで一押しのキャラクターは春梅です。
by ららら。。-
0
-
-
4.0
エログロだけど
おもしろいです。
残虐なことも平気でするし
価値観が現代とはまったくちがうけれど
欲望や嫉妬、現代なら負の感情に正直に生きている登場人物たちに、何故か心惹かれるのは、
自分の中にかる、残虐性なのかもしれない。by 栞姫-
1
-
-
4.0
後ろに行くほどヒューマンドラマに磨きが
古い漫画で初めは愛人同士で争ったり救いのない話も多いですが、話が進むと愛人のキャラが固まり仲良し?に描かれるようになり、金蓮に共感できるようなヒューマンドラマが増えて来ます
-
0
-
-
4.0
喜怒哀楽
喜怒哀楽がハッキリしている主人公は嫌いじゃ無い。人を殺める程、誰かを好きになったり、口も態度も悪いけれど、お人好しな所もあったり、人間味がある。
by Merbabe-
1
-
-
4.0
読めば読むほど、ハマっていく
最初は残酷な漫画なのかな?と、思い読んでいましたが、金蓮の残酷さ、優しさ、読んでいてどんどんハマっていきました。1人の旦那に6人の妻女同士の争い。無料分もかなり読んでしまいました。まだまだ読み続けて、最後に金蓮はどうなるのか、読んでいきたいと思います。
by たたよし-
0
-
-
4.0
金蓮 男前 だんだん 好きになる
最初 読み始め 金蓮は 何て嫌な女と思っていたけど、読み進むと 彼女の 男前の行動 スカッとする。 自分の 欲望に素直だけど、その中に 優しさを感じる。 表面だけの優しさでは無い 真の強さ 読んでいて 気持ち良い。
また 第一婦人の 穏やかな一面の裏にある 絶対的な 残酷さ 結構好きだな〜って思います。
人の中にある 多面性が 面白い。-
0
-
-
4.0
無料分の長さに愕然
全部読むとしたらどれだけ時間と課金とかかるのかしら?でも面白いので気長に読むとしましょう。原作というか原典があるようですね。学習を少ししてから読むともつと楽しめそうです。
by gaara-
0
-
-
4.0
面白いかな
旦那様優しい、誰にでも。表紙?の絵よりは旦那様はかっこ良く書かれていると思う。最初は主人公?これ主人公で良いのか?と思ったけど読んでいくうちに、わりと良いとこあるので主人公の味方になってる自分に気づく、たまに旦那様がギクッってなるのがツボ。
by クマ(´・(ェ)・`)-
0
-
-
4.0
癖になる不思議
主人公は全然性格良くないし、悪事も平気でやっていくのに、なんか次を読んでしまう不思議。そして、気がつけばこの悪女を応援している気持ちが芽生えている。
by 春のバンダナ-
2
-