みんなのレビューと感想「最強伝説 黒沢」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
この画風なのになぜ人気なのか、この画風だから人気なのか。謎です!
セリフも独特で本当に面白い。
読み出すとハマります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
わかるわかるぞ黒沢!歳を取るとなんというか孤独感が増すんだよな!でもな黒沢、家族を持っていたとしても幸福とは限らないぞ!なので星一つ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悪い人ではないのに
決して悪い人ではないのに、ボタンの掛け違いを連発してしまう主人公。
哀愁漂う姿から目が離せず読み進めさせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どん底
どん底からどう這い上がるのか這い上がれないのか。まだ読み始めなのですが、気になるので、読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
冴えない土方の中年男性
が主人公という、あまり類を見ない漫画。周囲からの人望や尊敬を得たいがため、色々と策を弄しているが、大概が空回りしたり、思惑通りに事が進まず、もがく姿を描いていて、またそれが面白い。
近年の漫画でここまで不器用で濃いキャラも珍しいが、応援したくなる、そんな黒沢さんです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
もともとの暮らしも悪くないと思うよ。私は一人でいるのが好きだからそう思うのかも。一人暮らししたことないけど。
by パピママ-
0
-
-
5.0
なぜかハマりました!
今までほとんど男性誌の漫画は読んだことがなかった女性ですが、たまたま出てきたので読んでみたら…面白くてハマってしまいました。
色々空回りの黒沢がかわいそうでせつなくなりますが、がんばれ〜と読んでるうちに飽きない展開で続きが気になり…
おじさんの世界をちょっと知れて、女性が読んでも新鮮で面白いと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
頑張れ黒沢
頑張れ、頑張れ、黒沢。同じ年代の親父として、男として、生まれた者なら黒沢の気持ちがよく解るなぁ。涙がでてきたよ。
思わず、其の通り、わかるよ、って呟いてしまう。ぜひ、中年男性は読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作
どうしてこの人は、こういう痛ましいキャラクターをギャグにして、
しかも胸にしみるものを描けるんでしょうね。
才能としか言いようがない。by 孤狼-
1
-
-
5.0
人間臭いキャラ立ち
三十歳台で読んでいた当時は、表面的なところしか理解できていなかったことに気付いた。
人間「黒沢」の慟哭は、漆黒のステージで演じる濃密な独り芝居。
このキャラに照明を当てる作者は鬼才の演出家である!by もといぬ-
0
-
