みんなのレビューと感想「その品格に反抗を」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

その品格に反抗を
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
77話まで配信中(60pt / 話)

毎週金曜日更新!

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,388件
評価5 47% 1,597
評価4 31% 1,043
評価3 16% 528
評価2 4% 133
評価1 3% 87
61 - 70件目/全87件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ヒーローにときめかない

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の部分でヒーローが欠片でも気になったら続きを読みたくなるのですが
    ただのDVにしか見えない。
    全然ときめかない。
    それから物語の冒頭、冬か秋の季節に蛇?変温動物の蛇???

    ストーリー進行上でのキーアイテムだとしても、突っ込まずにいられません
    せめて魔物にしたらいいのに

    • 7
  2. 評価:1.000 1.0

    ヒロインが可哀想

    公爵はヒロインを好きなはずなのに、この仕打ちは何?何十話もヒロインはいじめに耐え続けて、偽愛人には殺されかけるし、本当に公爵は疫病神だ!

    • 6
  3. 評価:1.000 1.0

    絵は綺麗だけど

    ヒロインは頭も良く素敵だけど...自己犠牲=品格ではない!し、頭のおかしい公爵が出てくる話しで、くだらなすぎて読むのやめた。

    • 9
  4. 評価:1.000 1.0

    ダメかな

    ネタバレ レビューを表示する

    イライラがクセになるらしいですが、私は無理でした。
    特に公爵の中2的底意地の悪さが耐えられない。
    子供や10代ならまだ可愛いけどいい大人がって思うと最悪。
    何のためにやってるんだろう?
    そのイジワルに意味があるのか?
    あったとしても不毛だし、時間の無駄。

    by mcskrr
    • 12
  5. 評価:1.000 1.0

    面白くない

    ネタバレ レビューを表示する

    いつか面白くなると思ってここまで読みましたが、モラハラ旦那のせいで泣いている主人公を見てなんだこりゃと思いました。絵は綺麗なのに、公爵がいい年して小学生みたいに好きな子をいじめているのと同じでガッカリ。

    • 13
  6. 評価:1.000 1.0

    難しいなぁ

    難しい難しい難しい、映像は綺麗で可愛いし惹かれる絵だけどどうにもこうにもひとすじなわでは行かないかんじかなぁ

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    うーん、

    ネタバレ レビューを表示する

    偉そうな公爵がめっちゃ腹立ちます。
    クロエが可哀想ですね。
    公爵が子爵イジメて楽しいですか⁈
    しかもクロエは足が悪いのに、それを笑い物にして酷過ぎます!

    • 5
  8. 評価:1.000 1.0

    モラハラと違和感

    ネタバレ レビューを表示する

    韓コミ=ひと昔前のなろうテンプレ的なイメージがあるので、正直ストーリーには最初から期待してませんでした。ただ絵が綺麗なので、暇つぶしに覗いてみるかーと思った事を、読んでから後悔しました。
    この公爵とかいう男、本当にヒロインの恋愛対象なの?陰湿で上から目線、口を開けば不快な嫌味しか出てこないモラハラ男が?「モラハラ夫と離婚云々」みたいなレディコミじゃなくて、これ恋愛物なんだよね?
    タイトルには品格と付いてるけど、この公爵のどこに品格が備わってるのか。少なくとも品格っていうのは、足の不自由な人(しかも意中の女性)を公衆の面前で貶めるような人には備わってないものだと思うわ。しかも動機は恐らく「照れ隠し」。もうムカつくとか通り越して戦慄するわ……。なろう系で星の数ほど見たテンプレクソ妹は確かにウザいけど、モラハラ公爵に比べたら遥かにマシ。自分を怪物だと思ってない怪物こそが、一番おぞましい邪悪なんだよ。
    これ、モラハラDV男とタゲられた女の共依存関係を、忠実なメイド視点で淡々と描写する令嬢系サイコサスペンスとかだったら、いっそ人怖ホラーとして面白かったんじゃないかな。少なくとも私は、これを素敵な恋愛とは到底思えない。
    それから、バナーでは絵が凄く綺麗に見えたのに、肝心の本文の絵が微妙でした。フリーポーズ集をトレスして描いてる人が、ポーズ集に存在しないアングルをフリーハンドで描いた途端デッサン崩れた……みたいなこなれてなさを感じます。全体的にビジュアルが定点カメラっぽくてぎこちないし、アマチュアが作った絵コンテ見てるみたい。

    他にも書いておられる方がいらっしゃいますが、ランキング上位作品の一部は、レビューは高評価なのに微妙なのが多すぎます。特に独占、フルカラー、縦コミの三拍子が揃ってるやつ。以前も別作品のレビューに書いたんだけど「マンガ」と「グラフィックノベル」のカテゴリは分けて欲しい(ピッコマはマンガと縦コミ分かれてるんだっけ?)。
    マンガは映画的な見せ方を取り入れて確立した表現媒体、対して縦コミは静止画を次々見せていく媒体で、しかも出来てまだ日が浅い。ビジュアル面でも脚本でも、どうしてもマンガに一日の長があるので、同じカテゴリ内に置かれると縦コミ側が必要以上に劣って見えてしまうんでしょうね。それは読者にとっても作者にとっても不幸でしかないんよ……。

    • 22
  9. 評価:1.000 1.0

    不思議

    公爵の性格が悪すぎて嫌な気持ちになる。何故人気なのか、、、

    by 雪解
    • 11
  10. 評価:1.000 1.0

    性格悪すぎ

    無料分だけ読みました。ヒーローがツンデレとかそういうのかと思ったら、ただのサイコのようで気分悪くなりました。この先は何かしらプラスの面も出てきてお互いひかれ合うのだろうとは思うけど、せめて1、2話目にその片鱗でも見せてくれないと。もしかしたら最低最悪なク○野郎でいくのかもと思うと、怖くて課金したくない。

    • 9

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー