みんなのレビューと感想「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

じゃあ、あんたが作ってみろよ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
43話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 701件
評価5 48% 335
評価4 36% 249
評価3 14% 99
評価2 2% 13
評価1 1% 5
131 - 140件目/全249件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    良い!なんだかじわじわ来る!自分は昭和の人間だからこんな感じの事言ってた人はいっぱいいた気がする。彼は今時代が変わって、この海老カツさんみたいになれるだろうか?人間いつでも気づけば遅くない。海老カツ頑張れ!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ほんまそれ!

    やったこともないやつが、偉そうなこと言うな!って話(笑)

    でも、主人公は、職場の人(後輩だけ?)には、恵まれてる٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    そこは羨ましい!!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は勝男のモラハラにイライラさせられたけど、フラれてから自分を見つめ直していく姿にはまりました。鮎美さんも本当の自分を出せるようになっていって素敵です。今後二人がまたくっつくことがあるのかしら?と期待してしまいます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    良いです(о´∀`о)

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルも、惹かれますねー♫

    無難に付き合ってきたカップルが、結婚間近にして破局!
    これじゃダメだって気付く。
    今後の展開に期待大٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まさかの主人公の方がモラ!

    モラハラな男性にやられる女性側の漫画はよくあるけど、まさかの主人公の方がモラハラ!だけど、何故人が離れて行くかを悩み始め料理を作る。斬新な作品です

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ザ昭和のエビカツこと、蛯原勝男。彼女にプロポーズを断られて徐々に自己の過ちに気づく。また彼女のアユミもプロポーズを受ける前に宇宙人ヘアーのフレンドリーなお友達?に「好きに生きる」ことを学ぶ。
    そう、男尊女卑や性別差別など、多種多様な生き方ってまだまだ根付いてない人が多いのかも。刷り込みみたいに無意識に男は青で女は赤、安定がいいことで、挑戦するデメリットばかり考えちゃったり。

    もっと自由にもっと楽しく、心豊かに生きたいヒントが隠れている。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    爽快

    男の人、本人も気づいていない。モラハラ。もうわかってもらいたいとも思わないと言う気持ちにとても同感しました。今後の展開に期待。

    by Rara335
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い!最初はモラハラなの?と思っていたけどどんどん変わっていく2人がとても素敵に見えたから、この先も読みたい!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最近こういう昭和の男尊女卑的価値観に疑問を投げかける作品が増えていますね。モテに振り切って男に好かれる女を演じていた女性が本来の自分を取り戻していく姿が気持ちいいなと思いました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いいと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    男性の昔ながらの親父気質が、現代には合っていないことや、LGBTの問題等、奥が深い問題を取り上げています。
    料理のレシピなんかも載っていて、男性陣に見てもらいたい作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー