みんなのレビューと感想「この王様すごい迫ってくるんですけど!?~古代エジプトに転生した私~【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/06/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全73話完結(56pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これは現代版の王家の紋章ではないですか?
読み始めて早くにそう感じました。
絵もとてもキレイでカラーで読みやすいです。
過去に戻って彼を助けたいという気持ち。
キュンキュンします。
でもタイトルよりは、王様グイグイ来ないなぁと
ちょっと不服な部分もあります。
この2人はどうか幸せになって欲しいなと
願います。by フロネル-
0
-
-
2.0
まあまあ
あまり好みではなかった。時代を過去と現在を行ったり来たりして複雑な展開です。人物設定も無理があります。
by でかぽちゃ-
0
-
-
3.0
無料話が多いので、暇つぶしで読み進めるのにおすすめです。ただストーリーもイマイチで絵もフルカラーでくどいです
by サーサー-
0
-
-
5.0
もっと先が見てみたい
ネフェルタリとラムセス二世の恋物語。アンクレットが時空の歪ませ3000年以上前の世界に戻るんだけど、現代と行ったり来たり何度もして、最後に元の世界に戻り時間の度が終わり現代のラムセス二世がモナコ公国の王子とは…
生まれ変わってもラムセス二世は覚えているのだるうか??何度も転生してるよね?なんて思うとアイビーだけが全て覚えているわけで。王子との気持ちにズレとか生まれないのかな?そこまで漫画では考えなくていいのかな?ちょっとあっけなくて、ただただ終わってしまったことが寂しい。もうちょい引き伸ばして欲しかったなと思いました。by トトママキラリ-
2
-
-
5.0
わかっていても
これ、 好き
エジプト王家がらみ・・・なんか ハマる!
溺愛ぶりがはやくみたいなby 王家-
0
-
-
4.0
似て非なるもの?
途中ですが…
リスペクト作品として見てみてほしいかな?と思います。
王家の紋章、皆さん仰る通り似てますがどちらも面白いですね。
続きも楽しみに読み進めたいと思いました。by 秋介-
1
-
-
2.0
うーん?
最初は古代エジプト王朝が舞台なので王家の紋章に似てる話かな?でしたが全然違いました。話はまだ途中だけど面白そう。ただ絵はキレイだけどヒロインアイビーや彼女に夢中の王様ラムセスに私は好感持てないかも。歴史変えてしまったからと責任感じて戻そうとするのはスゴく勇気あるな!ですが言動おかしくない?な事は多くて賢い女性らしいけどバカなの?被害者出して反省ゼロ?とか思うし王様は彼女に夢中なくせに大勢の女性相手して彼女に近づく男達や彼女を守る為に平気で他者に身代わり、キゼイ者出すしと残忍で身勝手。なので好きになれない。でも最後はどうなる?と気にはなります。
by マドンナリリー-
4
-
-
3.0
文字ばっかりで導入部分からストーリーに入り込めなかった、、、。舞台設定がエジプトだから王家の紋章のイメージが拭い切れず、何だかなぁという感じ
by 海湖-
0
-
-
1.0
オール・カラーでも,ちょっと⁈
カラーでも,時々,ビックリするくらい短い描写で終わることが多くなり,ただでも,「いやあこれは他の作家さんでは無いことでは…」と思うことかなりあり。
それに,恋に落ちるには時間は関係ないけれども,主人公はどこからファラオを好きになったのか?イマイチよく理解できません。心理描写がちょっと足りないのと,歴史を自分が介入して変えてしまったことを元に戻したい,という罪悪感や正義感,研究者としての倫理観がモチベーションとしては強く出ているのに(それも,なんか甘い描きかただけど),主人公がそれでもファラオを好きになってしまって葛藤があって、、、という風でもないので,心理描写がかなーり浅いなあ,と。
「エジプトのファラオが!」と驚いたり感激したりしている回数が多いので,単にファラオが相手だからかい?,元々,研究してた古代人物に愛されるとは想定外だったから,喜んでしまっているだけ?と感じてしまい,無料で読めても,途中で「もう先はいいかな」と思いました。
それに,美の基準が私とは合わないのだと思います。主人公もそんなに綺麗だと思わないし,金髪碧眼という設定にどうも差別を感じるし,ファラオも格好良いとは感じないのです。兄もそうですね。残念。
古代文明ものって,描き方によってはかなり魅力的な作品になると考えられるのですが,二番煎じと,作家さんが勉強不足という印象しか与えないですねぇ。by じょーじくん-
2
-
-
2.0
辛口すみません
タイトル・サブタイトル、金髪碧い目の女子とメン◯ィスそっくりの髪型の男子の表紙で読む前から『◯家の紋章』しか頭に浮かびませんた。
無料で6話まで読みましたが、複数の方がレビューに書かれている様に、王家の◯章の設定に似た所がかなり多いかなと思います。
が…
今のところ、その設定から効果的に話が進んでいない様に思いました。
ラムセス2世について論文を書いていても、映画を見たことがあるだけの兄より基礎知識も無く、ネフェルタリも初耳のようで、何故か長い名前だと…更には名前を覚えたので…とおねだりする。知識が無さ過ぎなのかラムセス2世について兄と楽しく語らうという事もなく説明を聞いているだけの様子。読んでいるこちら側で『あまり賢くないであろう主人公』とは思いますが、特に勉強が苦手らしき流れになっている訳でもないです。
論文を書いていたり纏わる品々は家にあるものの、主人公がエジプトやラムセス2世に『どれ程の興味』を持っているのかもあまり描かれていません。
兄の結婚について泣き出すほど兄のことを大好きだったはずなのに『こんな事になってはもう2度と会えないのではないか?』『どうしたら戻れるのか?』『会いたい』などと胸を痛めたり兄を恋しがってる描写も然程なく。
現代人の感覚のはずなのに、いきなり未知の古代世界に来て、目の前で人が斬りつけられて『信じられない』と思いはしますが、王子に対してもそこまで深く考えている様子がない…という様に、起こっている物事に対しキャラクターの心理が淡泊に感じ、軽めにサーッと出来事だけ流れている様な感じがしました。
展開だけサクサク進んでいる印象であるのと、
申し訳ないですが私には内面的な魅力のある登場人物にはあまり感じられませんでした。もう少し様子や心理描写などが丁寧に描かれているほうがキャラクターが活き活きとして魅力的にもなり、感情移入し易くてよかったのではないかな?と思うと残念です。by 魚の娘-
3
-