みんなのレビューと感想「春待つ椿は恋に咲く」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/04/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 86話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
物理的に無理やりすぎる
女主人公がこけそうになった時に離れていた男椿がいきなり支えるって瞬間移動でもしたんでしょうか、主人公の余りの無知蒙昧具合と相まって現実の整合性が無さすぎる
by マフェリア-
0
-
-
1.0
すっごくつまらないスタートでした。なので、すぐ脱落。無料分すら読む気になれないです。
絵が雑だし、女の子の目がデカすぎでしょ。
同僚は、ここまであからさまにひどい人いないよ、今どき、ってくらいのわかりやすいひどい人。
そのあたりの設定も、とにかく雑。
魅力を感じない作品でした。by ミーーーーー-
0
-
-
1.0
ヒロインがむり
個人的にこんなに魅力のないヒロインも珍しいと思ってしまった。
26歳で仕事は空回り。先輩に雑用させられてたりいじめられてる風に描かれてるけど、実際ポンコツなんじゃないかと思えてきた。
展示会の予定なんて数ヶ月単位で決まってるだろうし、従業員には事前に周知されるわけだから、お客様(椿)の名前や経歴くらい事前に把握しておくのでは?お得意様に対して「どちらさま?」とは言わないよね。先輩たちがミーハーなわけではなく、ヒロインが仕事に対して勉強不足だと思う。
さらに見知らぬ人に仕事を何日も手伝ってもらいながら名前の一つも聞かない。自分の名前は聞かれて答えてるのにね。社会人以前の問題。
それに貯金あるからって後次の仕事も見つけず退職したはずがほんのわずかで貯金は底を尽くし、なんとか見つけた次の仕事でもミス。
結局椿に拾われてマネージャーみたいなことをやらせてもらえるようになっても差し入れや手土産を用意できないセンスの無さ。
椿の魅力も私には分からなかったけれど、花道で名の知れた御曹司がなんであんな全てにおいてダメな子を好きになるのかさっぱり分からなかった。by 天然水生ビール-
10
-
-
1.0
登場人物に魅力を感じず
2人が惹かれ合うエピソードが浅くて薄く、不自然なので全く共感できない
才能ある華道家で由緒ある家柄でお金持ち、と言う設定が生かされてなくて、普通の高校生同士の恋愛漫画?と思うようなありがちなシーンばかり
九条さん、スタイル良くてかっこいい?のかなぁ〜‥狐目でそれほどイケメンでもないし、ヘラヘラしてて軽薄。まだ若いのに自信過剰で爽やかさが無く、上から目線なところも好きになれない
平凡で地味ななこちゃんがなぜモテるのかも謎
九条さんの狐目も、なこちゃんの大きすぎる目も苦手by okadamitsuki-
5
-
-
1.0
ギフト券もらったので読んでみましたが、ギフト券使う前に「あー、無理だ」となりました。まず、いくらイケメンでも職場で初対面から距離近い奴嫌いです。全女子は自分が好きでしょ?みたいな行動と態度、嫌いです。あと、絵がビミョーでぶっちゃけ美男子ではないな…。先輩は外道だし、イライラしかないです。
by 鷺坂-
2
-
-
1.0
ギフト券もらった
ありきたり。
おそらくこのイケメンは冒頭で話題にのぼったあのイケメンなんでしょ?
それで天然風のヒロインが何故か気に入られちゃって
「どうして私なんか~」とか?
絵柄とちょっとした展開、登場人物の名前が違うだけとしか思えないいつものパターン。
かな?と思ってしまい読み続けようと思えなかった。
1話をざっと流し読みした段階でこう思ったけど、実際はどうなのでしょう?
想像を裏切ってくれていたら読みたいかも。by (ФωФ)-
1
-
-
1.0
無題
主人公の女の子が無意識にあざとくて読むのが辛い。見かけが可愛いからイケメンに好かれている話にしか読めない。もっと魅力のある主人公であって欲しかった。
by トランスパレンテ-
2
-
-
1.0
残念ながら作画と設定だけ。まず台詞が1番気になります。仕事を押し付けてくる先輩にしても、こんな直接的な言葉使う人いるかな?語彙力があまりにも…。それに1人だけ裏方の仕事を押し付けられてるって言うけど、仕事の内容としては普通のことでは?逆に表の受付の方が責任あって大変な仕事だと思うけど。都合良すぎる台詞も多くてストーリーに入り込めない。
構図も不自然で、この人この立ち位置おかしくない?って思う場面がちらほら。
ヒロインはふわふわしてて考えが甘過ぎて現実味がなく、華道家さんは人となりが今いち伝わらない。by asahina-san-
5
-