みんなのレビューと感想「見返りは求めていなかった」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
良い
良かった。絵も綺麗だし、毎日楽しみだった。。続きが気になるので、課金します。
最後の展開が気になる。どうやって終わるか。by はむはむ猫にゃん-
0
-
-
4.0
感想
幽体離脱できるのすごすぎ!まだ途中までだけど。めっちゃハマちゃった!ぜひ読んでみてください。私もオーラほしい
by ライトちゃん-
0
-
-
4.0
オーラが現れず虐げられて育った主人公はある日天使が発現する。その間は人々に姿は見えず人知れず身分問わず傷や病気を癒してゆく。でも元に戻ると相変わらず汚い部屋に閉じ込められた少女。そんな中で同じような境遇で育った皇子と出会う。先が楽しみです幸せになって欲しい。妹はクズコです。
by dtjm-
0
-
-
4.0
なさすぎ
題目どおり?見返りなしなのに返ってきます。
…情けは人のためならず、めぐりめぐって自分のため、みたいな。
健やかに、進んでます。by クラ松-
1
-
-
4.0
面白かった
無料分まで読みました。少し展開が急だと感じる部分もあったけど、全体的には良いと思いました。絵が私の好みじゃないのは残念です。
by しょこらサン-
0
-
-
4.0
序盤を乗り越えるのが……
まだ読んでる途中ですが、序盤のヒロインの扱いが酷く読み進めるのが中々苦しいです。
色なしだからと何であんな扱いされなくちゃいけないのかなって思うし、いじけられても心優しいヒロイン凄いなと!
この先クズ過ぎる父と妹に天罰とヒロインの幸せを願って読み進めます!!by でこぱっちん-
0
-
-
4.0
貴族ってたいへん
貴族はオーラを出せるのご普通らしいけど…
出せなかったら人間扱いしてくれないって酷いよね
能力系で、よくあるパターンだけれど
死後に力が使えるようになるのは新しいよね
で、この先魂のままなの?
気になるby ねねニャン-
0
-
-
4.0
つい応援したくなる
力なきものは虐げられ、才能が芽生えると大人たちが利用しようとする、よくある話ですがついつい主人公達を応援したくなります。
by RUNARUNA-
0
-
-
4.0
安定のストーリー
色、すなわち魔力を持つ者を意味する。ヒロインは「色なし」。魔力を持たないので貴族の家で父親とは妹に虐げられていた。ある日、幽体離脱をすることができるようになり、黄金の光を放ちながら、街中で傷を負った人や病人をその光で癒していき、天使と呼ばれるようになった。第一皇子は「黒」を持っていながら力を発揮できないため、現皇后とその一派から虐待を受けていた。第一皇子の傷を治したことをきかっけにヒロインと交流を深めていく。第二皇子暗殺未遂事件の容疑をかけられた第一皇子はヒロインに助けらた後、覚醒し国の皇子としての努めを果たして成長していく。二人が合わなくなってから3年が過ぎ、国中の未婚貴族女性が城に集められ、ヒロインもそこに呼ばれることになった。ここまで読みました。きっと第一皇子はヒロインをみつけて幸せになる、シンデレラのようなお話になる予感。その間様々な事件や伏線が張られていくと思われるが、虐げられてきた二人は乗り越えていけるでしょう。これからのストーリーが楽しみです。
by ORMF-
1
-
-
4.0
テーマが興味深い
テーマが興味深いかな。
イラストは、あまり好みではないですが、他にはない物語がちょっと興味深くて読み進めたくなる内容でした。わたしには。-
0
-