【ネタバレあり】この世は戦う価値があるのレビューと感想(4ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/07 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 45話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      2.0 主人公の最初の性格の時から、後からの復讐っぽいことをし出した時も、どちらもよくわからないなという印象でした。 by noiko- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 正直良かった無料券2枚あり読みました。 
 1話目は皆さんが書いてるように特に魅力がないんです。でも主人公が〇ぬって決めてからの行動が激変すぎて好きになりました。
 全部は主人公のように真似出来ないけど…スッキリするんだろうな(*´ч ` *)by トマトとま- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 続きが気になる!会社にも彼氏?にも服従だった女性が、変わります!180度。同じ小学校だった男性にだけ、昔に戻った!と言われます。不器用ながらに気にかけてくれていたんだね。 by ミホコロー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 自分が今、ここで決算を行うとしたらどうするか考えると、中々踏ん切りのつかないことばかり。それを踏ん切りつけて行こうとは、若いのによほど辛い経験をしたからなんだね。 by なかよしっちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 どんどん面白く最初の1話目が酷すぎて読むのをやめようと思ったけれど、読み進めて良かった。 
 自責が酷すぎて周りから酷い扱いを受けていた主人公が心機一転、「取られたものは奪い返す」の勢いで行動するのが痛快です。
 一周周ったら幸せになってほしいけれど。by よつば🍀🍀- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 人生嫌になって全てをリセットこの主人公のように、人生が嫌になって全てをリセットしたいときってありますよね。まさにその願望を叶えてくれるような物語です。したいことをその通りに行なえたら、どんなにかストレスがなくなるんでしょうかね。とても面白いです。 by ひろぴょんさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 あれもこれも仕事でも恋愛でもいいようにされて、自分の意見を出せる場所が無い。読んでいて苦しかった。 
 髪色を変え生まれ変わった彼女が、清々しく居てくれてホッとする。
 きっとこれからも理不尽なことはあるだろうけれど、応援したい。そんな話です。by dois- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 どんどん読んでしまう気を遣って、断れなくて、周りからいいように使われて、似たような子が職場にいました。 
 その子は、精神が崩壊して仕事を辞めてしまった。ちょっと違う展開ですね、この先楽しみ。by まっくゆき- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 かっこいい 
 自分の弟が死んで役割というものに取り憑かれていたけど
 臓器提供を持って自分の役割は果たしたと割り切って今までの、自分がすり減る生活から変わる
 単純な話ではないけどきっと憧れや共感を持つ人が多いのではby saxyy- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 怒涛の展開にハラハラいやスゴイ!なんだか分からないけど読んでると紀理ちゃんのことが気になって次は何をするつもりなのかとハラハラドキドキ! by さくらららんらん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    