みんなのレビューと感想「後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~【単話】」(ネタバレ非表示)(56ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
マニアックっぷりにツボる
良いところのお姫様なのに、お茶に対する思いが強すぎて放浪するってどういう事(笑)
お茶以外興味が無さそうに見えて、実は切れ者を匂わせる意味深な表情に、購読意欲を掻き立てられてしまう。by せいろ-
0
-
-
5.0
おもしろい
最近、後宮ものがいろいろ出ているのてどうかなぁと思いましたが、これはおもしろいです。無料分を拝読しただけですが、お茶を主軸に問題を解決していくようで、これからどんなお話になるのか気になります。采夏の天然ぶりもおもしろいです(笑)
by りさりーざ-
0
-
-
4.0
何よりもお茶をこよなく愛する主人公の彼女。自分が作ったお茶を皇帝へ献上し銘茶と認められるためだけに都に来たはずなのだが、何故か後宮入りとなってしまった。
by ナリミカ-
0
-
-
4.0
お茶が大好きヒロイン
何よりもお茶を愛するヒロイン。
何かひとつに突出してる人は頭の回転が良いんですかね。
無料分ではまだまだ序盤でどういう展開をしていくのかなーーっと。
某有名薬師話と重ねていらっしゃる方も多いですが、後宮話はかなり生臭くそして人間の業と欲が溢れる魔窟ですからね。
ネタには困らないんですよ。
絵柄も見やすいし、お茶が好きな方は面白いかと。
日本茶と淹れ方も違いますからね。
茶文化は奥が深いのですよ。by たっちみの-
0
-
-
3.0
今のところ…。
本人は権力争いに興味ないながら何かコレという技能とか知識を持って権力争いの渦中にぶっこまれのしあがっていく系の話、良くあるけど、このヒロイン少なくとも無料分読んだだけでは本当にお茶だけで。鈍感過ぎて逞しいけど、この手の話のヒロインに欲しい格好よさ聡明さが感じられんのよね。すみません、この先変わってくるかもですが。
by なつとむぎ-
0
-
-
5.0
マニアック過ぎて楽しい🎵
中国茶は奥が深いと聞いていたけど
いやぁ~お茶1つで
ここまでマニアックだと話が広がるんだ~‼️ちょっと感動🎵
ヒロインの御茶に対する愛情も凄いんだけど、そこから広がる話が面白い🎵by はちみつ檸檬-
0
-
-
5.0
こちらの漫画をきっかけに中国茶に興味を持ちました。温度や効能、産地など、もっと知りたいと思いました。
by とくめいでお願いします。-
0
-
-
5.0
采夏の天然キャラが好き
とても面白い作品です。采夏の天然キャラが炸裂で、しかも頭がいい。陛下に興味がないところがまた面白いです。今後、恋の展開があるのか、楽しみです。色んなお茶が出てくるのも、楽しみの一つです。
by beark-
1
-
-
3.0
どうかなー
薬屋のひとりごと的な感じかなー、でも二番煎じかなーって印象ですね。まだ読み始めなので、この先面白くなると期待して星4つにしてます。
by りすのけ-
0
-
-
4.0
面白かった!
お茶の知識がたくさん出てくる!さいかの明るいキャラクターもいいです!
後宮のお話が最近多い気がしますがこちらは面白かったです!by ゆずまるぽん-
0
-
