みんなのレビューと感想「大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

  • 完結
大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,904件
評価5 43% 1,668
評価4 38% 1,495
評価3 16% 608
評価2 2% 94
評価1 1% 39
81 - 90件目/全1,495件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    似たような

    ネタバレ レビューを表示する

    似たようなストーリーがあるけど,基本美味しい甘いものがキーワードになっていてとても美味しそうです。この時代にこんなもの食べれないでしょう!ってツッコミだけなるけどね

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    身代わりだとしても

    ネタバレ レビューを表示する

    身代わりとして後ろめたい気持ちはありながらも、優しく純粋な主人公には心打たれる魅力があるように思います。だからこそ、結婚した相手やその家族ともだんだんと打ち解けられるのだと思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    サクサク読めます

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある設定かも知れませんがサクサク読み進められます。主人公の作るお菓子が素朴で美味しそうです。美味しい香りがして来そうです、、、♪♪

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    キャンペーンノミネート作品で知り読みました!時代ものですが、描き込みも綺麗でストーリーに入りやすく楽しく読めました(^^)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    特に

    ストーリーとしては身代わりで最初は愛情も無くて、でもだんだんと・・って言う
    良くある話ではあるのだけど、時代物は好きだし主人公も可愛らしくて楽しく読めました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    可哀想

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインはイジメられていて火傷痕があるのは義妹?のせいなのに自分で背負わないでほしいと思いましたっ!!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    せつない

    妾の子が虐げられる話はよくあるとおもいますが、舞台が日本で時代的にも女性の自由があまりない時代とわかるだけに切なさが倍増です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    家族が酷い

    無料分読みましたが、家来のように扱い、着物が汚れたのも自分のせいなのに、腹ただしい娘でした。結婚も身代わりでしたようですが、嫁ぎ先では幸せになってほしいです。先が気になるので、読みたいと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    相手をおもうこと

    結局、根っこのところは似たもの同士だったから惹かれあうのかなあ。ちょうど半分くらいのまで今読んだけど、これから更に2人が理解し合えるのだろうなと期待!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    原作の小説も読んでみたくなっている。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある、親や義姉妹からの酷いいじめや労働を課せらえれつつ幼少期を過ごし、、、無理矢理に政略結婚をさせられ、嫁ぎ先の旦那さんからの扱いも最初は厳しく・・・・というよくあるパターン。
    けれど、他の類似作品との違いは、嫁ぎ先の義母が病弱とはいえ嫁をいじめるような人でなかったことと、旦那さんにも過去があって孤児から養子になっていた立場だということ、
    何よりも物語の懸け橋になっているのが、(幼少期から家事を日常的にしてきたおかげ+かわいがってくれていた稼業の店の板前さんの影響で?身に着けた)洋菓子づくりが嫁ぎ先との緩和剤になってくれたこと。もちろんヒロインの心根の優しさもあって、食を通して相手のこころを温めたというのも背景。。
    個人的には大正時代の物語が何気に好きでかも。町中の描写や着物からいわゆる洋装に移行していく時代の変化も興味深いので。
    途中で小説が原作だった作品だと気づいて、いずれ原作も読んでみたくなってきています!

    by Fettes
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー