みんなのレビューと感想「みにくい遊郭の子」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
遊郭や女郎を題材にした作品っていくつもありますが、少女漫画にありがちなのは、主人公がなぜか客を取らない(客と寝ない)設定。これもそうです。
遊郭は新米の遊女の都合を考えて柔軟な働き方方を提供してくれるような生ぬるい場所じゃありません。遊郭を描く上で、そこに現実味のない設定を持ち込むのはナンセンス。
遊女をテーマにするならば、彼女たちならではの苦悩や葛藤の中、それでも美しく輝く少女を描いてほしい。by ここP-
15
-
-
5.0
初めは、生きることに希望を持たず、身を売ることにも「私なんて」と思っていたエソラが遊廓の世界で楼主・先輩・友人を守るために奔走し、希望を見出だしていく姿が応援したくなります。
白黒なのに華やかに感じます。
毎回、遊廓で事件が起こり、それを皆で解決するストーリーも面白いです。by なつし-
0
-