【ネタバレあり】みにくい遊郭の子のレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分まで
転生先が別の世界の遊郭…なんですが、遊郭の話っぽくない気がします。異世界だから?もう少し花魁などの大変さを出しても良いのかなぁ…
ただヒロインは可愛らしく頑張り屋さんで人情家に見えます。この先、楼主とどうなっていくのか気になるところです。by さっちーーーーー-
0
-
-
4.0
おもしろいです!感動です!
ボロボロのエソラが相模のもとで心も体もどんどんきれいになっていくのがステキです!絶対結ばれてほしい!by ユウ1030-
0
-
-
1.0
品がなく空気を読まない主人公で楽しくない
義家族に家を放り出され、神社に行き着き、遊郭の楼主に買われた主人公ミソラ。
最初は汚くて、無鉄砲で…途中から 急に良い子になった設定っぽいですが、
とにかく 意味の無い自己肯定感だけは強く、独りよがりな行動をします。
でも何故か楼主や 他の人に許され 成長する感じのストーリーっぽいです。
最初は汚くて ぶちゃいく設定だけど、お風呂に入って着物を着せただけで変貌するっていうのも有り得ないし、
遊郭に買われたのに、ご飯だけは大量に食べて 客をとるのを拒否するのも許されるとか、自由に一人で外出出来るとか…
あまりにも遊郭を都合良く描写していて、 読んでいて興ざめです。
もう少し共感出来る主人公なら良かった…
何故か評価は高めだけど、私は リタイアします。by アビがえる-
7
-
-
5.0
相模の色気
遊郭が舞台なのにエロくなく美しい描写。相模の色気が半端ないです。なぜ布を被ってるの?エソラの母親との関係は?まだまだ先が読めなくて楽しいです
by 6666こうへい-
0
-
-
5.0
エソラが素直で一生懸命で可愛くて…ついつい夢中になり読んでしまいます。楼主はエソラを大切にしてるけどどんな思惑があるのか…続きが楽しみです!!
by hajimechan-
0
-
-
5.0
親戚たらい回しにされてたエソラが異世界の遊郭に行ってどんどん綺麗になってくのがステキだしかわいいです。それにしても、性格もっとひねくれててもよさそうな環境で育ったのに、素直すぎる。もっと人を疑ってもいいような…?周りがそれだけ良いということか?
ストーリー面白いです。エソラをめぐる大人たちの影のあるやりとりが気になります。by ハッチ66-
0
-
-
5.0
素敵です!
主人公がしたくないことでも奥の院の人のために自分を売って行こうとしているところがとても悲しいけどとても勇気があるなと思いました!でもそんな優しさだけじゃなくて嫌なことは嫌って言うような突発的に行動するおてんば娘なところもとても可愛いです!!
by 雨だま-
0
-
-
5.0
面白いです。
不思議な世界観です。エソラは現世で親がいないため、保護者がたらい回しにされていて、とうとう家が無くなり、神社で過ごしていてどうなったんだろうか?相模に出会い花魁を目指すことに 相模と昔を知る人は、エソラに協力してくれたり可愛がってもらったり、エソラの母の失踪も気になるところだし、相模とエソラの恋の行方も気になります。「内儀」「楼主の妻」相模がなりたいのか?と聞くとエソラが「なれるの?」と聞いて相模はどう行動しようと思ったんだろう?普段もすごく大事にしているのが分かる😆エソラ女将になってしまえと心の中で叫んでおります😊
by ウサヒロ-
0
-
-
5.0
ただの遊郭の話ではなく
人間模様の話。
とても深くて優しい愛情のある人たちが
大事な人を守りたいと奮闘してる。
なんかじんわり、いい話だ。by むすめふさほせ-
0
-
-
4.0
やたらベテランっぽい絵
なんか昔から見たことあるようなベテラン感のある絵なので見やすいです
ストーリーはそんなにハマりそうでもないかなぁ、でも、何気に絵が見やすいので読み進めたくなりましたよby 毒金魚-
0
-