【ネタバレあり】没落伯爵令嬢は家族を養いたい@COMICのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
あんま面白くないなぁ
無料分の10話迄読んだけど、お家の事情を説明する話ばっかりで、今のところ面白いと思う所が無い!絵も華やかさからは程遠いし、カラーじゃないし全部地味。つまんないので読み進めるか思案中です。
by ニックネーム面倒-
1
-
-
3.0
みんな能天気なの?(>人<;)
何がしたいのかな?どうしたいのかな?
みんな表情が分かりづらい…^ ^;by ままままま〜-
0
-
-
4.0
無料分までですが
主人公が良い子で頑張り屋でいいです。父親意外の家族は良い人達のようで、幸せになっていけばよいなと。今のところ恋愛要素はあまりなく、ほんわかな感じの話です。
by ケトドン-
0
-
-
4.0
冒頭から
ks親父登場で胸糞悪かったが早々に退場した。酷いって言えば酷さオンパレードだが性格の悪い貴族ならよくいそうなksだった。財産没収の上、ks親父もセットなら悲惨極まりないが退場してくれて良かった。まあksが悪いんだけど王族の公爵が女子供しかし居ないのに財産全て没収は微妙。強いて言えば期限指定しないから準備出来次第で出て行けが温情と思うが後に主人公の恋人になると言う展開は無しにしてほしい
by とくメイきぼう-
0
-
-
5.0
ちょっと違った令嬢
転生物ですが今までの話しとは少し趣が違っていて興味を持ちました。必ずいる悪人や(父親だけ)格好いい王子様がいない。でも周りの好い人達に助けられて母や妹を養う為に頑張っていく姿に興味を持ちました。
by 紫色の都忘れ-
0
-
-
4.0
貴族のよくある話しでは、家族の中に大抵は最低な人物が数人いて、主人公を虐げる話が多いのにこの物語は父親だけがゲス野郎で、他の人達は何故か全員がいい人ばかりで好感が持て、主人公の令嬢の頑張りが読んでいても気持ちがいい話ですよ。
by 長崎のヨッチャン-
0
-
-
3.0
魔法がある中世ヨーロッパ風のある国の貴族令嬢は、散財家で博打好きな父をなくし、無一文になった家族を養うために家財道具を売り出すことになった。魔法のある世界でもお金がなければ暮らせない。しかもヒロインは異世界からの転生者でもありちょっと人と違う視点も持っていた。ある時自分達の口座に大金が振り込まれ、ヒロインの運命が変転していくという現実と魔法と恋の物語。
by たのみ-
1
-
-
3.0
泥酔
賭けに負けて破産した上に、泥酔して馬車に引かれるって凄い人がいたもんだ。
家庭をなんだと思っていたのやら、しっかり者の娘がいて良かったわby MiKE-
0
-
-
4.0
応援したい
ゲスな貴族である父親が多額の借金を残して亡くなり、残された母と妹を守るため主人公が奮闘します。
屋敷の使用人たちが良い人ばかりで良かったけれど、この先どうしていくのか。
借金返済や屋敷の権利に関わってくる公爵が、主人公の味方になってくれることを願います。by しましまニャンコ-
0
-
-
4.0
長女
どうしようもない父親が亡くなって、一文無しになってしまったが、長女として母と可愛い妹を守る為に頑張る。
流石長女です。by ティアラ&フィナ-
0
-