みんなのレビューと感想「托卵妻とサレ夫【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
義人と幸太君2人に⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
浮気、不倫ドロドロに加えて自分の子だと思っていた息子は他人の子😨妻は托卵女子⁉️
愛してもいない義人とデキ婚で結婚した栞子。
生まれてきた息子幸太は愛している(た?)皇成の子供(こいつも既婚者だが妻との間には子供無し)
幸太の血液🩸検査からはじまりメチャクチャな事実が次々と発覚して😰
私は当初言いたいことをレビューに投稿しようとしましたが最後まで読んで考えが変わりました。
栞子や皇成、皇成の妻の事は許せないのですが幸太が生まれて5年間育ててきて血の繋がりはなくとも生まれてきてくれて😊自分を父親にしてくれてありがとう☺️って🥹
感動して泣きました😭
最後は裏切り者達はそれぞれの末路を迎えて自業自得だと思いましたが子供の頃は自分達も親に必要とされてなく自分が親になって同じような道に進んでしまったようですね🤦
血の繋がりってなんでしょうね😔
幸太は良い父親とジィジ&バァバに出会えて良かったです。
しばらくは幸太を育てる事で恋愛は(栞子も完全に忘れられないかな?)しないみたいですが、幸太が通っている保育園の先生👩🏫(ちょいちょい登場していて気になった)となんか良い感じがするので幸せになって欲しいデス。by 販売員-
0
-
-
4.0
主人公の夫以外、ぶっ飛んでる
主人公は計算高いのに血液型を合わせて托卵先を探さなかったのが疑問(笑)
成人するまで血液型を隠し通すなんて無理難題だと普通の人なら思うはず。
血の繋がりor一緒に過ごした時間。
これは養子を迎えて大切に育てた場合も含めて永遠のテーマなんじゃないかと思います。
佐和子さんは無料だけしか読んでないのでわかりませんが自分が産んだ子じゃなくても夫の子が欲しいのは恐怖と同時に愛情深さを感じますね😊
でも、怖い。
皇成みたいな人間を手の上で転がすにはちょうど良いくらいなのかな?
可愛いだけでは人生上手くいかない。
ターニングポイントを見極めないといけないと感じましたねー
勝手な想像ですけど皇成が喜んでくれたら主人公は貧乏でも頑張れたんじゃないかなー
そう思います。
初期の描写で皇成が好きなのには伝わってきてましたから。by 謎の通行人-
0
-
-
2.0
設定も絵も悪くないし、ストーリーも良かったです。ただ読んでると人をなんだと思ってるの?といい気持ちにならないヒロインの悪さぶりがマイナス要素です。
by ピースケ3-
0
-
-
4.0
主人公の二面性がこわすぎる
主人公の夫は模範的な夫。かわいらしく演じているものの、考え方は自分本位。夫がかわいそすぎて、はやく主人公の本質に気付いてほしいとおもいながらみています。
by かつまさ2-
0
-
-
3.0
えー!
1話読みました、
えー!て心のなかで叫んじゃったかも…
いい妻、母の顔して、しらないところで、不倫?
まだ違うのかも…
どきどきしました!
次が気になるー!by きんちゃんadg-
0
-
-
4.0
現実問題で何時油ワウ年か前にかなり騒がれた事を思い出しました。妻が浮気をし妊娠それを夫との子供として育てる。こんなことが平然と行われていたら世も末だね、
by えつは-
0
-
-
3.0
この鈍感夫、イライラしますが、実際こう言う人居そうですよね。翻って、不倫妻と言うより別の男性との子どもを、鈍感夫とその家族に、堂々と押し付けて浮気し三昧とか、うーん、こっちも居そうですね。
by みなみのしまふう-
0
-
-
3.0
不倫ものですが、托卵妻(夫)と言う言葉を初めて知り、い謂えて妙だと感じました。
にしても、本当にありそうで少し恐くもあります。by えすびーエフ-
0
-
-
4.0
最近夜のテレビ番組で話題となっていますが、漫画にも同じテーマで書かれていてとても興味を持ちました。続きが楽しみです。
by パン屋さんかな-
0
-
-
4.0
引き込まれる
サレ妻はよくあるけどサレ夫は初めて読んだけど、面白かった!カコ最低過ぎるな、当時の彼との間に子供が出来てそれを育ててくれる年収いい男探すとかよく思いつくな。途中まで読んで気になり過ぎる‥買おうか迷ってます!
by にゃ⭐︎-
0
-