【ネタバレあり】四畳半のいばら姫のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
毒親
明るい感じだけど、結構問題が含まれているお話。
高校生の娘をおいて彼の所に行き、上手くいかないと戻ってくる母親。助けてくれる友人が出来たけど、また居なくなったり、どうなるのか?by たまたま3456-
0
-
-
5.0
イケメン3人
集まってるのは自分が姫でも緊張だよなあ。
でもよくあるストーリーだと3人とも姫狙いとかだけど一人だけがってのは良いかも。 貧乏で不幸だけど可愛いんだからそれだけでもラッキーby フエンテス-
0
-
-
5.0
四角関係の行方
貧乏でひねくれたヒロインが、3人のイケメンに興味をもたれ好意を寄せられるストーリーです。ヒロインの不遇具合がちょっと強調されすぎる気はしますが、面白いので読んでしまいます。
by ぐりぺん-
0
-
-
4.0
自分が高校生なら絶対こんな風に生きていけないと思います。。雷も何か闇を抱えていそうでたまに怖いけど優しくてかっこいい!続きがどんどん気になる作品です!
by 匿名さんのa子-
0
-
-
4.0
ひた向きな逞しさがいい
大袈裟さでなく、似たような境遇の若者がいるのだと思う。主人公が卑屈な思いから抜け出して、イケメン達と前に進むのがいい。
by ミチコさんさん-
0
-
-
5.0
青春もそれぞれだよね
ド貧乏を地でいってるしんら、母親も男運悪いの子供は捨てても女は捨てれない、でも憎めない。そんな絶望的なしんらの前に
現れた全女生徒憧れの雷達3人組キャー羨ましい。そこからがしんらの人生の分岐点?でも、神様っているんだなって思った。このままだったらただの可哀想な貧乏女じゃん。ただ心配なのは雷が一番だと思っていたけど、なんと百景がしんらを好きになった!これって運命の番狂わせ!なんか青春だよね、もうキュンキュンが止まりません。あと、しんらママもうしんらを捨てないでよ、最低だよ!by ニャンころもち-
0
-
-
4.0
一見、ありがち。けど、今風な味付け。
貧乏少女とイケメン高校生。
花男あたりを読んできた世代の方は、きっとまたかーと思うヤツ。
私は、花男自体は知ってるし、漫画もドラマも見たけどそこまでハマらなかった人種(そもそもイケメン数人に愛される設定が受け入れ不可なので、すみません!)
のせいか、しんらちゃんの家庭環境の複雑さ。
(ネグレクトで依存し合ってるような親子関係)
雷の政治家の愛人母との関係性、とか。
百景の多様性の受け入れ不可なクラスメイトとの確執、とか。
加南くん一番ビジュアル好みなんだかこの子は何を抱えてるの?抱えてないの?な感じとか。
途中出てきた全身整形(!)女子の嫌がらせ、とか。
(名前忘れちゃったけど、個人的にはこの女の子、結構好きだった)
キャラクターの味付けが現代社会のいろんな問題を取り入れてて、そこが面白かったです。
展開は、意外性なく進む安心ストーリー。
ただ、上記にも書きましたが、社会風刺も含んでるところがあるので、どなたかレビューでも言っておられましたが、どう作者さんは風呂敷をたたむのかな?とも思えました。
まぁ、全部が全部うまく行くわけはないけど、少なくとも登場した高校生たちの明るい未来が見える終わりを望みます。漫画だもの(笑)by ドナウ川-
1
-
-
4.0
まだよくわかりませんが
まずしんらの母親が毒親すぎて腹立つ。こんな親こっちから捨ててやるっ!って言いたいところだけど、しんらはいい子だね。子供の親を慕う気持ちが切ない。イケメン3人組が助けてくれてよかった。
by 私のムスメ-
0
-
-
5.0
良いなー
私も4人のイケメンが欲しいーというかお母さんひどいまたどっかにいくならいくで良いのにお金も取ってくなんて許せない
by がンゴ-
0
-
-
3.0
雷くんのこじらせ具合といい主人公のこじらせ具合がやばくて逆におもろいꉂ(ˊᗜˋ*)4人の後ろ姿青春すぎる♡
by LKT-
0
-