みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
弁護士という仕事がどこまで踏み込んでいいものか
これを読んていると大まかな構図が見える。
学校に警備員が必要なので一緒で、生徒の立場になる弁護士がいてもいいのかも。by えつは-
0
-
-
4.0
学校に弁護士欲しい
今の学校は本当に陰湿で酷いイジメが多い。しかも先生にバレないよう上手くやる子供達ばかりだ。子供達のために学校に警察や弁護士が絶対に必要だと思う。
by mami083-
0
-
-
4.0
居て欲しかったな弁護士さん
会社にだって顧問弁護士があるんだから学校にも専属弁護士が居ても良いよね?居て欲しいと思う。お金の問題?人の命を守れると思ったら安いと思うんだけどな。
by どしらそふぁみれど-
0
-
-
4.0
面白い
続きが気になります。
◯ジメ、◯撮、セ◯ハラ、小さな世界で
色々な問題が起こって、社会問題にもなっているのに
本当、学校にも弁護士。必要なのでは?by ネコレマ-
1
-
-
4.0
この話を読んでみて、思ったことが、なぜ学校には、弁護士がいないのか謎に思ってしまいました。弁護士がいたら、学校は平和になると思う。
by やみおちまる-
0
-
-
4.0
学校の中では、いじめと呼びますが
社会では犯罪行為
法の下で裁いてもらいたい
いじめ被害者が、泣き寝入り
するなんておかしいby 吉井ロビン-
0
-
-
4.0
まるで正義のヒーロー
この作品に出てくる主人公は学校専門の弁護士をしています。彼は被害生徒の母親から相談を受け、学校に向かいますが学校は全く取り合ってくれず、彼は憤慨します。
by あいうえおppp-
0
-
-
4.0
学校専門の弁護士
学校専門の弁護士って言う斬新な設定に惹かれて読みはじめてました。ストーリーは明快、痛快でやっぱ漫画はこうでなきゃて言う感じ。
絵柄は好きなんですがアノ先生の絵に似てるんですよね。アシスタントさんだったのかな?by super9-
0
-
-
4.0
よい
社会問題に一石を投じる作品。Twitterの広告から飛んできましたが読み応えのある良い作品かと思います。まだ読み始めたばかりですが、しっかりスッキリさせてくれる気配がする
by さかななか-
0
-
-
4.0
絵のタッチ
絵のタッチが少し大雑把で好きなタイプではありませんが、ストーリーはとても良いと思います。学校ごとではなくても、地区ごとでも良いのでこういう人がいてくれたらいいのにと思ってしまいました。
by たりよ-
0
-