みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろーーーーーーい!
弁護士が、かっこよくみえる!!
娘ちゃんだいじょうぶかな?
イジメダメ絶対!by へろち-
2
-
-
4.0
学校に弁護士…
学校に弁護士…、すきまきてるほゆなのどんな切り口かなぁと思ったけど、世の中こうなればいいなーとも思う。
法の力で子供達を後守ってあげたら、いじめは減るかなぁ。by kororan-
2
-
-
4.0
弁護士さんてなんか怖いイメージだったけど熱血感のある弁護士さんは素敵です。もっと色んなことを暴いていって欲しいです。
by そらきょん☆-
1
-
-
4.0
いじめはよくないと思える
この本を読んだとき、思ったのは、あらためていじめは、学校の中で起きているんだなと、思い知らせてくれた。
by ジンベエー-
1
-
-
4.0
イジメという犯罪
イジメの中には犯罪レベルの行為も含まれていますが、その殆どがさばかれるかことなく被害者の泣き寝入りで終わっています。このマンガの様に弁護士の介入で救われるケースは非常に稀にだと思います。
by コミック生活-
1
-
-
4.0
もっとよみたい!
もっと読みたいです!
スカッとします!ほんとに、学校には弁護士が必要ではないかと思います。荒れた学校出身ですが、いたらよかったなと思います。by えりマルコ-
0
-
-
4.0
この時代、こういう弁護士は必要だと思います。
傷害事件でも、学校というだけで「イジメ」と軽い言葉で済まされてしまいます。
現実にいてほしい弁護士です。by 雪ゆきゆき-
0
-
-
4.0
こんな弁護士がいれば良いけど
今のイジメはただのイジメではない。
小学生や中学生がこんな性◯罪をするのかと。
もはやイジメの枠を超えている。
また加害者の親も学校もイジメを隠蔽する。
弁護士だったり探偵を雇ってイジメの証拠を集めてから闘ったほうが良い。
子供を守るのは親だから。
ただ、加害者の親が力のある人だともみ消されるけどね。この弁護士くらいだと、いくら正義感があっても潰されたりするし。
警察も動かない。そんなもん。
実際に力のある親の子供がイジメや性◯罪をしてもテレビでも週刊誌でも取り上げない(取り上げてくれたのは1つだけ)まぁそもそも子供だし、晒されるから取り上げないか。
どこかで折り合いつけて慰謝料たくさんもらった方が良い。かなり悔しいけど。by ルルとナナ-
0
-
-
4.0
私の子どもの頃にもこんな人がいたら
私の小学生の頃のことを思い出しました。
朝、学校に、登校すると男のこに階段から突き落とされそうになりました。 幸い、別の女の子が止めてくれましたが。
今も心の傷になっていますが、男の子は私のことな富覚えていないだろうなあ。by 杉勝啓-
0
-
-
4.0
納得
手で殴らないなら法律で引っ叩けばいい。確かに!!知識のない馬鹿で暴力にしか頼れない人をどんどんさばいて欲しい〜〜
by ぺんまるやっほー-
0
-