みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 756件
評価5 47% 352
評価4 38% 284
評価3 14% 106
評価2 1% 8
評価1 1% 6
141 - 150件目/全352件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    普段あまりこうゆうのを
    読まないのですが、、、
    めちゃこみオリジナルということもあり
    ちょっと覗いてみようかなーと!
    はまってます。

    by miiihg
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    とても良いマンガです。イジメ問題がテーマですが、本当に学校専門で弁護士ついてあげて欲しいと感じました。先生も自己都合な考えの人は論外ですが、モンペや評価など板挟みで疲弊してしまう悪循環を絶って欲しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こういう弁護士は本当に必要!

    この漫画を読んでると、自分も小学校、中学校、高校っていじめらてたから、こういう学校専門の弁護士さんいたらどんだけ救われただろうって本当に思う。
    やった側は「ちょっとからかっただけ」とか「そんなつもりじゃなかった」とか平気で言うけど、やられた側は心に一生傷が残るんだってこと分からせたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ありがち~

    身近ではないけど、校内の噂にはあった。先生がソコソコ動いてくれたから公にならなかっただけで、大嘘つきはのうのうと元気だよ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いじめ問題

    実際、学校には弁護士が必要だと思う。おもしろい観点だと思う。割とシリアスなテーマで考えさせられるなぁ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この弁護士さんが言ってることが当たり前に浸透したら、いじめも減るのかな?子供だけでなく、親も読むべし!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こんな弁護士さんを全国の学校に配属させたらいいのに!
    生徒と保護者だけでなく教師も安心できるだろう。
    イジメをする思考をどんどん制裁してほしい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    出だしから爽快です。学校には学校のルール、わかりますが学校もあくまで社会の一部。同じ社会同じ土俵で裁かれるのが当たり前ですよね。でも現実そうでないのでしょう。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こんな弁護士さん必要!

    「いじめ」って言葉、本当に間違ってると思います。
    人の物を取ったり壊したり暴力を振るったりは犯罪でしかない。
    学校という場に教師にはできない外部の力として、ぜひ制度として実現化して欲しい。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    こうあって欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    現実には無理なのかもしれないけど、いじめがあって当たり前の時代。
    ここまで切り込んでいかないと何も変わらない。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー