【ネタバレあり】先輩はおとこのこ【タテヨミ】のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大切なテーマを秘めた作品
親しみやすくかわいい絵柄に、大事なテーマが秘められた作品。今ようやくLGBTにQが加わり、多様性が認められる時代になってきたけれど、そういう個性や好みを前面に押し出してウリにしたいわけではなく、目立たず静かにひっそり自分らしくいたい人には、まだまだ生きづらいと思う。
昔ほど表に出さなくても、内心は受け入れていない親とか教師は、どうかした拍子に言動に偏見が滲み出るし、そんな大人がいる限りいじめもなくならないはず。この作品を広く知ってもらうことが相互理解のきっかけになればいいな。by Sunnybrain-
0
-
-
4.0
可愛らしい
こんな子がいても不思議じゃないなぁ、と素直に思ってしまいました。親には言えないかもしれないけど、自分の好きな格好で自分のしたいことを、隠さずできるって素敵だなと思ってしまった。
by かほきゅん-
0
-
-
5.0
おもしろい☺️
お話の詳細が、「男の娘が後輩に告白されてる話しです」って、は???ってなりましたが、読んで納得。しかも、おもしろい三角関係❔になって😃💕3人とも幸せになって欲しいと願ってしまう😆
by 猫も犬も好き-
0
-
-
5.0
アニメから入りました
アニメを観て、凄く良くて原作を見つけて読み始めました。オトコの娘ストーリーでガッツリしたものを読んだことがなくて、この作品もBLというより恋愛対象が容姿やファッションの嗜好と違っても矛盾してないって事を伝えたいんじゃないのかなって思いました。自分自身、頭では分かっていてもなかなか感情や経験値から女装する、可愛くなりたいのなら恋愛対象は男性だろうと無意識に決めつけてしまっている時があって、そこにイコールは求めない人もいるんだという事を改めて大切に心に刻みたいです。好きなものが好きなだけで、全ては一人一人違うのだから。それが可愛い絵と共に学べて嬉しかったです。
by あおぞらカーテン-
0
-
-
5.0
いい仲間
先輩、ちびっこ、ししょー、この3人のお互いを認めて肯定しあっているところがとてもいい!!
偏見を持たず、個性を大事にしてくれる仲間がいるなんて幸せだな✨by kkknnna-
0
-
-
5.0
色んな感情がみれる作品
アニメからみて一気に完結まで見ました。意外と深くて色んな感情が見れる作品でした。表面には見えないそれぞれの過去やおもい、感情があって、どれも正しくそして苦しい。でもそれを乗り越えて自分と向き合っていく。そんなお話です。
恋愛、友情、家族。色んな方面からドキドキしたり泣けたりする作品でした。by さななんか-
0
-
-
5.0
可愛らしい絵とポップな雰囲気で描かれているけれど、繊細なテーマの漫画です。
可愛いものが好きで女性の格好が好きな男の子が主人公で、周囲にそれを理解してくれる友人も存在し、父親も理解を示すものの、母親がそれを受け止めきれないという状況。
母親を思って、自分の気持ちにフタをする心理がとても上手く描かれていて、とっても切なくなります。
でも、全体的に明るくストーリーも面白いとてもいいお話。
今後の展開が楽しみです。by 里山男子-
0
-
-
5.0
可愛いものが好きなまこと先輩。
私は、好きなものを好きと言える、そんなまこと先輩がカッコイイと思いました。これからも可愛いものが好きな可愛い先輩でいてねby 香廉-
0
-
-
5.0
今アニメ化してますね♪(v^_^)v
出始めの時から大ファンでした!!
めっちゃ可愛いのに男の子の先輩、その先輩のことが大好きな幼馴染くん、特別が欲しい後輩ちゃんの胸がぎゅってなる漫画です!今までになかった!by Miming an-
0
-
-
5.0
女装男子の葛藤を知りました
可愛いものや女装が好きでも隠さざるを得ないケースは、本当に辛いんですね。
私服だけでなく、女装男装OKの高校が増えても良いのではと思いました。
可愛い後輩と親友のようなカップルになって欲しいです♪by ぱみっち-
0
-