みんなのレビューと感想「さよなら私のクズ旦那 プチキス」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
確かにちょっと薄いかも
他の方が書いているレビューと同じような感想です。
モラハラケチ夫が養育費を払わず
強制執行でお給料差し押さえ、
こういう場合のために公正証書作成したんだ、
とありましたが、公正証書作成=取り決めだけでは
強制執行できません。
(なので内容が薄いと感じました。)
公正証書作成のときに、公証人さんに
『強制執行認諾文言の付与』を依頼、
強制執行認諾文言を追加記載していただくと、
後に強制執行ができます。
ただし、金額の明記があるもののみ、になります。
また強制執行には公正証書を再発行、原本提出、
やその他準備する必要がある公式の書類があります。
手続きは煩雑のため、それを弁護士さんに依頼すれば
また費用がかかります。
書類提出だけならば、行政書士さんや、司法書士さん
などに依頼する方法もあります。
本気で離婚を考えている方は、公正証書に強制執行認諾文言を付与していただくことをお勧めします。
無料のあと90ptは高い⋯焦ります。
確かに絵は綺麗で見やすいです◎by chanamp-
0
-
-
4.0
クズすぎる夫
最低過ぎる夫にイライラはしますが私の現実では想像もつかないことがおきるので、おもしろいです。ついつい読み進めてしまいます。
by りのりのりのり-
0
-
-
3.0
なにこの旦那--!嫁に向かって泥棒呼ばわりするなんてあり得ない!!前からそんな傾向あったのに気づけなかったとか?急に豹変??
by 漫画好き鬼軍曹-
0
-
-
4.0
オムニバス
『1000円夫』と『秘密のインターホン』を読んだ。オムニバスだった。
どちらの話にも出て来た弁護士、面白いんだけど…。掴み所が無くてウザい感じもした。
最初の話、付き合ってた頃は本性出してなかったのだろうけど、ここまでケチだと片鱗は見えそう。結婚して子供ができてからじゃ遅い。嗅ぎ分けないと!
次の話は、最初にネタバラシしてるようでいて逆転して面白かった。
金銭感覚にせよ、何にせよ、夫婦でも価値観は違うよね。違いを許す心も大事だけど、かけ離れた相手を選ぶとツラいと思う。by はれひれほれ-
0
-
-
3.0
最初の1,000円夫は読みましたが、きっもち悪い男でした。でも、いそうですね、実際に。財産隠し、後で制裁がある事が分かったのは勉強になりました。
by Flussofiume-
0
-
-
4.0
かわいい2人
収入の少ないと家事も全くやらなくて暴言吐いて自尊心壊してモラハラしてきずかないでお金も猫ババして隠しとおせるとおもったのだろうか。反省して。
by 佐宮瞬-
0
-
-
5.0
最後に逆転
最初は主人公がひどいめに合うのでモヤモヤしますが最後には絶対突き落としてくれるのでスッキリしました。短編なのでそこも良いです
-
0
-
-
3.0
男の人も猫被るんだね。
2話まで読みましたが。クソ旦那にハラが立って有料からのマンガは読まないと思いましたが、続きが気になります。う~ん迷うなぁ、クソ旦那を「ギャフン」と言わせて欲しいけど時間掛かりそうだなぁ。
by 還暦女史-
0
-
-
2.0
決定に無理が。
結婚してから気付くとかある?
子供が出来て、冷たくなった?
読んでて不愉快でしかないですねー
ホンマに最後スカッとするの?by コバルとブルー-
2
-
-
3.0
高すぎる
短編なので読みやすい。弁護士さんが、クズを容赦なくやっつけてくれるのでスッキリする。続きが読みたいが90は高すぎ、なんでこの値段?
by こたろうとさかな-
0
-
